11/03/25 女川と福島第一の明暗を分けた物
- カテゴリ:ニュース
- 2011/03/25 12:56:45
津波の高さ 女川漁港で14.8m
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1546378&media_id=2
これなんだよ、オレがおかしいと思ったのは。
今回の大震災の震源地はここ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=38.612%2C%20142.5136&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
(気象庁調べ)
一方、女川原子力発電所はここ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=38.40111%2C%20141.49972&um=1&biw=1280&bih=663&ie=UTF-8&sa=N&tab=vl
(拡大してね)
そして、福島第一原発はここ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=37.2517%2C%20141.0201&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ついでに、福島第二原発。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=37.1910%2C%20141.0116&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
明らかに震源地は、女川のほうが近い。
普通に考えれば、津波は震央を中心に同心円状に広がるはず。
女川が福島第一原発の様になってもおかしくなかったはず。
にもかかわらず、女川原発は火災こそ起きたものの
鎮火し、この原発からの放射能どころか放射線漏れもなく
今では、女川町住民の避難所としても使われているという。
その違いを分けたものはなにか。
詳しくはこちらに。
原発、明暗分けた津波対策 女川は避難所に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000678-san-soci
オレは女川原発見学したことあるから、余計に思う。
地震大国に原発造るなら、「想定外」なんて言葉があってはならないと思う。
実際、女川だって、想定外には想定外だったろうけど
それでも、福島第一よりは基準が厳しかったおかげで
放射性廃棄物(使用済み核燃料)の露出や、
励起状態から基底状態に戻るときのγ線によるエネルギーが熱になっちゃって
原子炉の高温高圧を招き、炉心溶融しちゃった(かもしれない)事態を避けられたわけだ。
(いちおう、注釈はしておくが、どの原発も緊急停止により
核分裂反応を完全に止めることには成功した。
だが、福島第一の場合、その後の措置がまずかったのだ)
福島第二だって危ないんじゃないかと言われてたけど、
福島第一よりは酷くならなかったわけだしな。
言い方はあれだが、同じ原発でも(それも同じ太平洋岸で)ここまで差が出ると
「起こるべくして起きた人災」っていう批判は避けられないだろう。
だからと言って、「原発を造るな」という主張はおかしい。
だって、女川は実際無事だったじゃないか。
もし主張するなら、
「どうせ原発を造るなら、耐震構造はもちろんのこと(今回は耐震は完璧だった)だが、
津波の対策もしっかりしろ」
というほうが、正当性はあるように思える。
今後、東京電力は東北電力を見習い、
また、世界中の人々はチェルノブイリやスリーマイルなどとともに
今回の事故を教訓として活かして欲しいと思う。
怖くてみんな帰りました
原発は安全だって聞いてたのでって
実は怒りを押さえるのに苦労しました><。
流れが速いと分かっていたのに、柵を作らなかったせいで子どもが溺れ死んだようなものです。
まぁ、規模があまりにも違いすぎて話になりませんがね。
そりゃ現場はどこでもヒヤヒヤものだったと思いますよ。
一歩手順を間違えれば自分の責任ですから。
万全だろうとなかろうと、緊張感を持って対処してくれなければ困ります。
原発を造ること自体は、安易な選択してはないと思いますよ?
少なくともこれまでの物理学のすべてが詰め込まれてますからね。
「厳重な管理体制を敷いている限りでは」安易に建設できるものではないのです。
それを安易にしているのは、政治家や電力会社幹部たちなどの詰めの甘さとしか言いようがありません。
まぁ、推測に過ぎませんが、利権が絡んでいたんでしょうね。
「事故さえ起きなければ」原発のコストは安いと言っているんですよ。
電気の値段は、消費電力×時間(キロワット時)で決まりますから。
要はどんだけエネルギー使ったんだい?ってことですかね。
火力発電と比較した場合、比較対象は原油ということになります。
もし、1のエネルギーを生み出すのに石油が100円分かかるなら
3%濃縮ウランだと13円で済みますよと言っているのでしょう。
(正確な数値は記憶していないので、適当な割合で原子力のほうが低くなるように言っているだけです)
原子力のほうが安上がりで済むのなら、
その浮いた分を、どうして原発の補修に充てなかったんだろう
ってのがボクの疑問です。
たぶん、それでも十分火力発電よりは安上がりで済んでいたはずなんですよ。
ボクが知る限り、核エネルギーや結合エネルギーほどエネルギーを
高密度に貯蓄できるものはないですからね。
にもかかわらず、やってれば防げたかもしれないことすらやらなかったことで
それにかかるコストとは全く釣り合わない、今回のような大惨事が起こったんだと考えています。
要するに、本来原発は安く済むが、怠慢が重なれば高くつくってことです。
私は別の地域の原発の内部事情を知っている人から愚痴を聞かされている時期がありましたが、とても万全の態勢といった状況ではなくて、現場の人間はヒヤヒヤものだったとか。
原発が必要というけれど、原発という安易な選択肢が目の前にあるので、他の困難な可能性への努力を怠っているのでは? もし原発という技術がなかったら、人類はどういう選択肢を取っていたのかな? 無いという前提でないと原発以外の選択肢なんて浮んでこないような気が……。
ところで原発はコストが安いという話しですが、今回の件も込み(補償も入れて)でも本当に安いんでしょうか??