災害時のメンタルケア
- カテゴリ:日記
- 2011/03/26 16:41:51
私がいつも楽しみにしているブログで紹介されていました。
臨床心理士の資格をもつ、聖学院大学児童学科の教授からのアドバイスだそうです。
既にあちらこちらのブログで引用、紹介されているので、ご存じの方も多いかと思いますが、まだ知らない方もいらっしゃるかもしれないと思い、紹介させて頂きます。
*************************
◆1.今こそ自分自身のメンタルケアを。
今はまだ地震直後であり、だれでもアドレナリンが噴出している時で
す。こういう時は何かをしたくてたまらなくなりますが、まずはその自
分自身の感覚に意識を向けてみましょう。細々意識してみることをト
ラッキングといいます。自分自身に対するサポートを最初にしてくださ
い。
私たちが落ち着いているか、不安エネルギーをまき散らしているかに
よって、様々なことが違ってきます。
◆2. テレビの視聴には気をつけてください。*特にお子様、感
受性の強い老若男女の方々。
身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感
が湧いてきたり、不安状態にある自分に気づいたら、即刻テレビを消す
か、必要なニュース速報のみが流れてくる全く違う番組にしてください。
テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を
持ちます(とかく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)。
人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人も
いるでしょう。こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の
役にも立ちません。
***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでい
いのです!***
トラウマの渦の引っ張り込む力はとてもとても強力です。
サンフランシスコ大地震の時は、繰り返されるメディア報道が人々にも
たらすネガティブなインパクトは甚大だったといいます。
◆3. 今一番に必要なのは、身の安全を確保することです。
避難場所、食べ物、人々が安全かどうかをチェックすることが優先です。
◆4. そして非常時に最も大切なのは、人とのコミュニケーショ
ンです。
人を求めるのは、とてもとても自然なことです。
その時の自分の思いを言葉にして、所属するコミュニティでシェアした
り、身近な人に伝えてみてください。もちろん、手段はメールでも構い
ません。「メールに書きながら落ち着いてきました。大丈夫です」と
おっしゃる方、多いです。
ーーーー
以上、共感した方は、おともだちに共有してくださいませ。
うんうん。私も読んでてそうかも~って思ったよ^^
私もほかの方から頂いてきたから、heonちゃんもどうぞ^^
よんでてそうかも~と思ったheonですぅ!w
これ共有させてねღ^^ヾペコリ
やっぱり、テレビで被災地の状況を見て、自分の生活を顧みると、
どうしても罪悪感がわいてきますよね・・・
ペットは、一時預かりのボランティアやペット向けの救援物資を
受け付けている団体もあります^^
そこら辺の情報も気づいたらまたブログに載せてみますね^^
私もほかのブログで読んで、納得できるところがあったので
自分のブログで紹介しただけです^^
お礼を言われるようなことはしてないですよ~^^
支える私たちが元気でいなくては・・と思いつつ、
避難所暮らしに思いを馳せて、ペットたちの心配まで・・
自分がのうのうとしていることに罪悪感を持ちはじめていました。
いつも いろいろと情報、ありがとう!!
いやいや、私もほかのブログで知って共感したので、こちらで紹介しただけです^^
お礼言われるようなものじゃないですよ~^^;
でも確かに、生活上必要なこともたくさん詰まっていますよね。
自分自身が落ち着いて、不安なエネルギーをまき散らしているか、とか
最も大切なのは人とのコミュニケーションだ、とか。
実際、テレビの映像を見ていると、切るタイミングがわからなくなります。
それは確かに現実なんだけど、それに引きずられすぎるのは良くないですよね^^;
まずは自分がしっかりとしていること、人間同士のふれあいを大切にすること
なんでしょうね。
物凄くためになりました(被災者でもないのに・・・)
ども今回だけでなく生活上でも素晴らしいご意見をいただきました。
私ですら悲惨な映像や
被災者の悲しい体験ばかりを見ていると
少しへんになってきます。
なのに電源をおとすタイミングがわからない。。。
やっぱり一方通行の報道より
人間同士のふれあいなんですよね。
うん、テレビつけていると、けっきょくずーっと見てしまって、気持を
ひっぱられてしまうよね。
私も最初はそうだった。
ラジオは必要な情報以外は、テレビよりも前向きに「がんばろう」って
いうメッセージ性が強いので、思い切ってテレビからラジオに切り替え
るのも良いと思うよ。
少し自分の力を抜くようにしないと^^
今回の震災の被害は本当に甚大で、被災者以外の人も心を痛めて、
自分が何不自由ない生活をしていることに、ある種の罪悪感を持って
しまっている人も多いのではないかと思います。
私も、最初の頃はテレビの映像から目を離せずに、ずーっと見ていました。
でも、自分がいくらテレビを見ても、申し訳ない気分になっても、被災者の
お腹は膨らまないし、暖かい部屋を提供できるわけでもない。
そう思ってからは、なるべく必要以上にテレビを見ないようにして、ラジオを
聞くようにしています。
テレビ映像による影響って本当に大きいと思います。でも、冷静になって
自分を見つめ直し、何が出来るか考えることを考え直すのも必要なのかな
と思います^^
この記事を見つけたとき、ああ、こういうことかって、何だか自分の中で
すごく納得する部分があったので、自分のブログにも転載してみました。
多分私みたいに、ああそうかって、納得できる人がいるんじゃないかな。
っていうか、うち、テレビ、つけすぎ><
これは凄く的を得た心のケアになると思います。
ここの所、ニュースは地震、津波、原発、計画停電、水や野菜の被爆などで、
日本中が敏感になっていると思います。
マスコミに振り回せれ本来、肝心なことを忘れている気がしてなりません。
そのため経済が悪循環になっていると思います。
気をつけなくてはなりませんね~^^