店への影響はあるのか? from野菜編
- カテゴリ:グルメ
- 2011/03/27 02:08:40
昨日の夜10時ごろのビート武さんのでてるニュースで特集してたのですが、
“放射能濃度の基準値を超えてないのに1箱2500円の水菜が1円に・・・”
というもの。。。
茨城や福島で一時ほうれん草やかき菜から基準値を上回った放射能が検出だかなんだからしく、そのイメージで害の無い野菜も市場に買ってもらえないだかで農家の方が嘆いていました・・・
他にも栃木、茨城、福島では出荷停止している野菜もあるみたいで、ウチラみたいな飲食店では使いたくても使えない状況になること必至・・・
今のところは業者からそれといった事は聞いていませんが、“~は入荷ないんですよねー><”って言われる日が遅からず来るんですかねー??
被災地の復興もそうですが、原発の被害を最低限に抑えてもらいたいものですね・・・ガンバレ東電&原発従業員・・・!
本当は大丈夫な物まで、皆、買わなくなってる・・・・
農家の方は、もう嘆くどころじゃありませんよね><
はやく終息するのを待つしかないのでしょうか・・・
それは。。。やばい。。。