Nicotto Town


頑張りん子


プルトニウム。

いよいよ プルトニウムが出ちゃいました。><

そろそろ 最終手段を考えた方が…
チェルノブイリのように 大量のアルミニウムで
固めてしまい、 一度 放射能の流失を最小限にに止めて

それから 今後のことを考えるとか…

このままでは 本当に先が見えません。

アメリカ本土にまで 風に乗り放射線が届いている。
このままでは 周りの国々も 黙っていないでしょう。
(折角 応援してくれているのに…)

食の安全神話の国 『日本』が、根底から崩れてしまいそうです。

避難した人たちも 大切なものだけを、取りに帰れる。

一日も早く。  1時間でも早く。
このまま 確信のない予測の元に、
色々な手段を試している時間など 無いような気がしますが…

こんな方法は 不可能なのでしょうかね?!

#日記広場:日記

アバター
2011/03/30 09:09
そんなに遠くまで><怖いわぁ
アバター
2011/03/29 22:07
>ジュリエットさん

テレビを見ていると、評論家みたいな輩が
批判するばかりで…www
(批評なら私でもできるし…^^;)

放射能を浴びている期間が長ければ長いほど 
土壌に どんどん蓄積されていきます。

風で飛び 海に流れ 世界を回る。
大好きなお魚にも 影響が…(☉౪ ⊙)

時間との戦いなのですが……
アバター
2011/03/29 18:04
原発怖いですね。><
本当にこのままあきらめずに頑張っていていいのか?
それとも、りん子さんの言う通り、チェルノブイリのような対応がいいのか?
迷っている時間は、もうあまりないような気がします・・・。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.