Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


粗衣粗食

粗衣粗食(そいそしょく)

意 味: 粗末な食事と粗末な衣服。簡素な暮らし。
     「粗」は「麁」とも書く。

英 訳: be content with plain living (粗衣粗食に甘んじる)

句例:  粗衣粗食に甘んじる
      戦時中の粗衣粗食は、現代の常識を超えたものだった。

用 例: 金銭に淡あわく、粗衣粗食を恥じないのを反かえって
     てらっているのだときめていた。<武者小路実篤・幸福者>

類義語: 悪衣悪食(あくいあくしょく)
      節衣縮食(せついしゅくしょく)
      草衣木衣(そういもくしょく)
      簇酒斂衣(そうしゅれんい)

対義語: 暖衣飽食(だんいほうしょく)

参照:四字熟語データバンク &Goo辞書

#日記広場:勉強

アバター
2008/11/12 21:38
いつも勉強になります。

今日も粗衣粗食。
昨日も粗衣粗食。
その前も・・・。
アバター
2008/11/12 20:26
コメントありがとうございました。
  しかし・・耳が痛い言葉です^^;
アバター
2008/11/12 19:09
格差社会がもたらす貧困世帯を彷彿とさせる言葉だ・・・
アバター
2008/11/12 15:35
ブログコメントありがとう(*^_^*)
  *:;☆;:*寒ぃ(((,,´Å`人´Å`,,)))寒ぃ*:;☆;:*

お勉強会開催!!
  感心です
アバター
2008/11/12 11:25
お勉強お勉強かきかき^^
今日も温かくして過ごしてね♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.