Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


地震後 ~4日目~

冬場通勤に使っている車が、ほぼガソリンが空なので、
少しはガソリンが入っているインサイトで通うことに…
しかし、インサイトはスタッドレスはいてないので、、雪が降ったらアウトです
バスも日祝ダイヤだし、雪が降ったら確実に遅れるだろうし、雪が降らないことを祈るのみ…

『ガソリンスタンド、やってるか見て来ておいて、やってたら入れといて』って、言われたので、外に出ることに…
アパートの窓から外を見る限り、ひとっこ一人歩いてません
みんな、放射能気にしてるのかな?と思いつつ、恐る恐る出てみると、
意外とあちこちで、ご近所さん同士で井戸端会議
今までこんなことなかったのにね…
でも、やっぱり、歩いてる人は少なめ、車は、元日かっていうくらい走ってない
ガソリンスタンドは、やっぱりやってないし…
放射線浴びちゃったよ、やっぱり出てこなきゃよかった…と思いました
でも、この日の数値はまだまだ平常値でした


テレビを見てたら、ライフライン復旧情報などを、FMでやってると知りました
どこで、井戸水が汲めますとか…お弁当販売してますとか…
行けるような所の情報はなかったけど
この日から、テレビ、ラジオ、ネットの3方向体制です


今日の水はあるけど、明日からどうしよう…
調べ直してみると、給水は5時半からでした
だったら、5時ころチャリンコで汲みに行けば、旦那出勤する時間までには帰ってこれるんじゃないかということに…
は~ぁ、チャリンコで水汲みかと思っていたら、後ろのお家の人から、近くで井戸水をわけてくれるところを教えてもらいました
助かった~
支所まで水汲みに行って、旦那の出勤時間までに帰ってこられる保証はないし…


夕方またスーパーへ
月曜だから、もしかしたら品物入ってるかも?と思って行ってみると、真っ暗
お休みです
もう、売るようなものがなかったのかな…
月曜になれば、何か変わってると思ったのに、甘かった…

アバター
2011/04/08 22:27
まさるさん
給水時間も気にしなくていいし、量の制限もないし、助かりましたね
この先…これまではまだまだ、キャンプか!ってくらいの感じですからね…
アバター
2011/04/08 22:17
そっちさん
水汲みに、時間をかけて行って、さらに何時間もかかったら大変ですよね
教えてくれた人にも感謝です
明日は…と思っていたのが、明日もこんな感じかな?と思うようになりました
アバター
2011/04/08 21:58
魔王さん
1台は、もう、スタンドに行く分のガソリンしかなかったので、ずっと放置してました
最初はホントすごい渋滞でしたね

コンビニは、真っ暗で、やってるんだけど、やってるのを知られないように…って感じに見えました

4日経ってもこれだと、いつ戻るのかちょっと心配になりました…

アバター
2011/04/08 21:51
じゅういちこさん
まさかガソリンが、なくなるなんて思ってもみませんでした
田舎は、車がないとどこにも行けませんからね…

お水は、全然しらない人のお家だったけど、どうぞどうぞと快くわけてくれました

ホント、品不足は、数日の我慢だと思ってました
ただ、品物が来ないだけの問題かと思ったら…工場が停止してたり、色々なことが重なってこうなっちゃってたんですよね

いわきなんかは、地震後10日くらい全然物資が入ってこなかったってやってましたね
で、自宅にいる人にも、食料を配給?したみたいです
まさに戦時中のような感じですね
今はだいぶよくなったみたいで、よかったです
アバター
2011/04/08 20:19
近所で水を手に入れられる場所がみつかって少しだけでも安心できたでしょう。
この先のブログを読むのが少し怖い気もしますが・・・。
アバター
2011/04/08 00:03
井戸水を貰える所教えてもらって少し安心できましたね。
しかしもうこの時では物資不足は深刻なものになってたんですね;;
アバター
2011/04/07 22:38
こちらでも、ガソリンスタンドは、全然やっていなくて、段々焦りが出てきていました。
やっと見つけてと思うと、大渋滞でしたね。

コンビニでは食べ物も、品切れ状態でしたね。

4日目だと、この状態がいつまで続くのか心配していた頃で、早く普通に戻って欲しいって
思っていましたね。
アバター
2011/04/07 21:29
震災直後のガソリン不足は本当に深刻だったようですね…。
我が家では車の利用はないのですが、
本当に必要な福島や東北の方々の燃料不足を案じていました。

給水は男の方でも大変そうなので、
近くで井戸水をわけてくださる方がいらして本当によかったです。
生活になくてはならないものですものね…。

品物不足は数日で落ち着くだろうと踏んでいたものの、
実際には物流や工場停止の関係でこちらでも長引きました。
一週間後に震災後初めて卵が手に入った時には本当に嬉しくて、
戦後すぐはこんな感じだったのかなと思ったほどです。

福島は本震の際の被害に加えて二次的なものや風評などもあり、
品不足が解消されるまでにより時間がかかったのではないかと思います。
用意されている救援物資すら届かない地域などもあったようで、
ニュースを見ながら憤りを感じていました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.