ポケモンの歴史ってスゲー!!
- カテゴリ:日記
- 2011/04/08 17:16:58
こんにちは。廃人のそんそんですwww
今、ニコニコ動画で「ポケモンの歴史10(13)年をBGMで振り返る」(szkさん投稿)という動画にはまってます。自分は初代からブラック&ホワイトまで欠かさずポケモンをやってきた(リメイクもふくめ)のでこういう動画をみると、懐かしく思ったり、当時は廃人じゃなかったなーとか思ったり、いろいろ思い出したり本当に楽しいです。
個人的に好きなBGM世代ごとのベスト3は
初代・・・1位ジム戦、2位12、13、14番道路、3位マサラ
金銀・・・1位カントージム戦、2位38、39番道路、3位トレーナー戦
RSE・・・1位四天王戦、2位チャンピオン戦、3位チャンピオンロード
初代リメイク・・・1位ジム戦、2位チャンピオン戦、3位ポケモンリーグ
DPpt・・・1位ギラティナ戦、2位シロナ戦、3位フロンティアブレーン戦
金銀リメイク・・・1位エンジュの舞(ホウオウ戦とルギア戦の前に、まいこはん踊るときに流れるアレ。)2位自然公園、3位ルギア戦
BW・・・1位レシゼク戦、2位プラズマ団戦、3位エンディング
・・・という感じです(見にくいとか言わない!)。正直金銀と金銀リメイクは神曲が多すぎて選びきれない!むしろ全部スキです。
えーと、ちょっとそれましたけど、この動画のいいところはBGMだけでなく、伝説のポケモンとの遭遇の時の演出を載せているのが本当にスゴイです。ソウルシルバーを買った自分にとってはホウオウの登場シーン!!なんですかあの素晴らしさは!!みなさんは見ましたか?見ていない方は是非是非この動画で!!
で、私が思うことは、ポケモンが売れた理由の中に、少なくともBGMの良さは入っていると思います。初代からやってる方、そうでない方もこの動画はおすすめです(残念ながら勝手にリンクははれませんが、「ポケモン BGM」「コメントが新しい順」で検索すれば、どれか出てきます)。
最後に・・・
目からハイドロカノン!!
↑目から涙が・・・、って意味ですwww
だから仲良くなって…デーン…みたいな??
私BWのジムリーダー最後の1匹の曲ダウンロードしてPSPで聴いてますww
金銀は和風感がいいですね(´ω`*)
DPptの森の洋館の音楽とか本当に怖い・・・;∀;
前にYouTubeでドット絵でみる歴代ジムリーダーみたい動画を見ました。
それもすごいおもしろかったですよb
懐かしい~みたいな(^皿^*)
初対面の人には可愛く魅力的に映るらしいです(友達曰く)
ただのポケ厨なんですけどねww
気が合うポケモン仲間が出来て、幸せいっぱいですから!!
そして、いままでのアイテムを変更しないそんそんさん素敵´ω`☆
案外早くクリアしましたけどね(青ェ…)
あの頃は、はがねと♂と♀の違いがなかったんだよなぁ…懐かしい。
あれ?はがねだっけ?ゴーストかあくだっけ?
普通に変換しても出ないなぁって思ってて、
これだったっけ?という謎の疑問を残したままUPしちゃったんですよ^p^OH
ご指摘ありがとうございます
兄が、赤と緑持ってたんですが、貸してくれなくて…。
ムシャクシャして母に頼んで(そのころ4歳くらいかな?なんで)
応募したら、青当たっちゃいまして…(笑)
よくそういうの当たるんですよウチの家族。
コロコロで20匹限定のミュウあったじゃないですか?
確かあれ、兄が当たったと思いますし
あとじまんの裏庭…´`*まったりゆっくりです
ブラックのEDがよくてびっくりww
エメラルドが一番好きですがww
ハイドロカノンですかwwwドライアイならそんぐらいでそうですねwww
せめて水鉄砲に。。。www
最初見たとき(@@)!!って思いましたが。。。(笑
そうですね、説明も難しいです。。。
えっと、
1:タメっぽい女口調になります。
2:まあ敬語じゃなくなりますね。
3:「私」から「市」になります。
こんな感じです、自己紹介文がそういう口調でかいてあるので、分かりにくかったら
そこに。←最初から言えや
個人的に、かなり年が離れているので、お市口調ではない方が、と思います。
長文失礼しました。