はるの くつ。。。
- カテゴリ:日記
- 2011/04/10 17:50:36
さくらが まんかいで
そろそろ なつふくを だそうかな
はんそで や
うすでの カーディガンは どこだったかな と
クローゼットを のぞきました。。。
だいじょうぶ
ちょっと ふとった 気が するけれど
きょねんの ふくが きれそうです。
くつは どうかな と くつばこを みると
きょねんの あきに
くつを せいりしたので
はるものの くつが ない。。。
いまは 雪模様の ぺったんこくつを
はいて いますが、
雪模様は さすがに もう はけなさそう。。。
うーん。
くつって むずかしいですよね。。。
かった くつやさんで
あしに ぴったりでも
いちにち たつと くつずれが して
はけなかったり
ぎゃくに ぶかぶか だったり。。。
安くて 足にあう くつを さがそうと するのですが、
けっこう しっぱいします。。。
メメのあしは はばひろで こうだかなのに
あしのうらがうすい 23cmです。
しかも、おやゆびより おかあさんゆびのほうが ながい。
がいはんぼしで まきづめです。
サボが だいすきですが、
ロッカーがなく、くつを はきかえられない
いまの しごとばには サボは はいていけません。
きょう くろい バレエシューズを かいました。
とくばいで 980えん。。。安っ。
24.5cmばっかりで、
もう23cmは 一足しか ありませんでした。
そのさいごの 一足を ゲット。。。
くつずれしませんように。。。
(でも、やすいからなぁ。。。)
事務所ではバレーシュ―ズが軽くていいですね
外反母趾と23吋は私と同じよ 甲高も 確かに靴擦れし易いわね
お城の桜見て頂いてありがとう~ またCiyo Meg拝見しに行きます。
いつになったら、春らしい気温になるのかしら・・・
楽な歩きやすい靴があるといいですね。
お母さん指(足も人差し指って言うんですかね?人差せないですよねw)の方が長いの、私もです。
確かギリシャ型って言うんでしたっけ。
外反母趾で巻き爪だと、靴選び難しいですね。
980円のバレエシューズは安いですね。黒田と合わせやすそうですし。
私は安い靴には100円ショップの靴ずれ防止テープや底のクッションなどを入れてはきやすくします。