Nicotto Town



リアルお花見してきました。


京都府立植物園まで。
メインの目当ては八坂さんの枝垂れ桜の姪(なぜ「姪」なのだ?)の枝垂れ桜。
―――のはずだったんですが、気がついたら椿園に魅了されて椿にまみれてましたー^^ 実は桜より椿の方が好きだったりするんです。
桜も勿論良いですけどね。

植物園の桜林は今まさに満開で、人もわらわら集まってました。
枝垂れ桜は、盛りを少し過ぎてしまって(前々日くらいが良かったみたい)ましたが、なかなかのものでした。
ガイドさんが、八坂の桜は地面を大勢の人に踏まれたりブルーシート敷かれたりして弱っちゃってるんだよ、という話をしてて、うん、皆、来年も美しい花を楽しむ為にいたわってあげようよ、とか。

実は今年の京都、例年より人少ないらしいです。
飛び込みでも宿泊確保できるかも、なんて話も小耳にはさんだり。
桜は、遅咲きの八重以外はもうタイミング過ぎちゃいましたけど、観光するには暑からず寒からずちょうど良い気候なので、「そうだ、京都行こう」と思い立ったら今がチャンスみたいですよ。

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2011/04/13 06:18
>パンダさん
これからはいたわらなきゃですね^^
アバター
2011/04/13 00:28
あ、そうだったの?
いっぱいふまれて
かわいそうだったのね
そうとは知らず
踏んでいました
あまりのキレイさに繊細ないたわりを忘れて。。。。
アバター
2011/04/12 19:42
椿は、色なら白が好きなのですが、姿は赤い藪椿が如何にも「椿」という感じがしますね^^
枝垂れ梅、枝垂れ桃もありますよね。確か実家の庭にどっちか植わっていたはず。
アバター
2011/04/12 16:45
家は、桜は無いのですが、垂れは、梅が有るのです。垂れているのを見ると
桜と思い込む人がいるらしいです。
椿は、家は 色々な種類が有るのですよ。今は、羽衣と言う種類の白が満開です。
乙女と言うのもまだ咲いてますね。山茶花と椿で 冬から春は、お花が咲いて居ます。
私の好きな椿は、羽衣の白なのです。ピンクも有るのですが 白の方が好きですね。
抹茶さんは どんな椿がお好きですか?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.