Nicotto Town


つぶやきrnao


いいぞ、納豆!&城南信用金庫!追記ありNEW



わたしもTVニュースで見ました。
ドイツ首相が、原発全廃の方向をはっきり打ち出しました。

城南信用金庫さんの脱原発宣言、すごいですね。
同じ信金として地域の人々とどう生きていくのかを問い続けた結果がこれだと。
東京の南部や南西部神奈川県に住んでる皆さん、
城南信用金庫に口座を持ちましょう!!!!!!!!
利用者は窓口で声をかけましょう。

4月19日(火)午後10時よりテレビ東京の『ガイヤの夜明け  原発に立ち向かう~ニッポンの技術と家族の絆~』は何方が書いたものか転送中に抜けてしまい不確かなものですが、参考までに載せます。
どのように放射性汚染水を入手しているのかなどの疑問があります)

希望の火が少しずつでも広がりますように。

合掌三拝  


***************


ドイツのメルケル首相が、原発を全廃の方向でうごきだしました。
ほんとうに嬉しい。


***************


それから、これもまた明るいニュース

城南信用金庫が脱原発宣言
http://www.youtube.com/watch?v=CeUoVA1Cn-A

多くの家庭や企業がこれを真似していけばいいわけですよね!


大阪に本社のある日本ポリグル株式会社と大阪大学の宇山浩教授
(大阪大学・大学院工学研究科応用化学専・高分子材料化学)が
共同開発した納豆から培養されるPGα21
(納豆から抽出した菌を培養してつくられるので、
食品として安全性も確認されています)が、放射能で汚染された水や海水から
完全に放射能を完全に除去することに成功しました
(放射能を完全に水から分離するだけで、
放射能そのものをゼロにするわけではありません。)。
その結果を東京電力に報告して、汚染された海水や水を安全な水にできると
協力を要請しましたが、関西電力はこの提案を拒絶。
そこで、テレビ番組のガイアの夜明けが、
実際に現地でポリグルを取材してアピールするようです。
4月19日(火)午後10時よりテレビ東京。
『原発に立ち向かう~ニッポンの技術と家族の絆~』で、放送されます。
3組の内容が放送されますが、そのうちのひとつが日本ポリグルです。
過去にポリグルはガイヤの夜明けで3回特集が組まれていて、
ガイアの夜明けでは最もリクエストの多い放送になっています。
是非、ご覧ください。


http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o 

心からの叫び、元原発技術者菊地洋一さん中部電力静岡支店で訴えた。

アバター
2011/04/16 21:10
大企業である、電力会社があてにならず、全く信用ならないのに比べて、このような取り組みをしているところがあるのは本当に心強いですね。

がんばって~!!

ドイツははやくから太陽光発電を国を挙げて奨励しているそうですね。
アバター
2011/04/16 19:33
日本ポリグルの水質浄化剤はメディアに良く出てきますね。
東南アジアに設置した水質浄化装置が盗まれてしまったとか、苦労が絶えないみたいです。
ビジュアルに訴えるデモが分かりやすく、インパクトがあります。

ところで、「ガイヤの夜明け」って、さりげなくいい番組なんですよね。
自分みたいなオッサン技術屋リーマンには面白くて、時々見ます。
アバター
2011/04/16 19:30
城南の顧客です^^
ふるさとDAYに積み立てするとお野菜もらえたのですが、5月が最後で
それ以降は、そのお金を復興に役立てるそうです(^^)v



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.