Nicotto Town



まいしゅう どようび。。。


このところ まいしゅう どようびは
歯医者さんがよいです。。。
虫歯王の メメは
いままで いたくなくなると はいしゃがよいを
やめてしまったので、
どこも かしこも ちりょうちゅうの歯ばかりです。。。
きょうも3時に よやくしていたのですが、
おおきな よしんが あったので
「こわいから、やめよう」と おもっていたら
ママに おどされて
いやいや 30分も おくれて いきました。
「どうしたのかと おもいましたよ」と
かんごしさんに おこられて
歯医者さんの ちりょうをうけました。
そうしたら、はいしゃさんに きんきゅうの
「歯痛さん」から でんわ。。。
どようびは 5時までですが、
4時すぎの 患者さんに
「はやく きて ください」と いって、
きたら、すぐに しんりょうしていました。。。
歯痛さん、ちりょうを うけても
いたいのは おさまらようす。
「いたみどめを ください。
 いちばん つよいのをください
 げつようびに またきます」と 
おおきななこえで いっていました。
かんごしさんは
「6じかんは あけて のんでください
 胃があれる ばあいが ありますから」と いって
6錠、いたみどめを だしたのですが、
(げつようびに くるなら たりる かず)
歯痛さん、いたみどめが もっと ほしいらしく
交渉していました。。。
(けっきょく、10錠 もらったようです。。。) 
いたいのは みんな いやですものね。。。
わかる わかる。。。
おくすりが あると あんしんだもん。

#日記広場:日記

アバター
2011/04/18 18:13
虫歯が原因で心臓疾患になったりするので
がんばって治したほうがいいです。(実際そういう方が知人にいます)
虫歯があると口臭もあったりします。
虫歯になった親知らずを抜いたことあるけど、そのとき抜いた歯をニオったらクサかった…('A`)
あと、自覚症状がほとんどない歯周病もこわいので(自覚できるようだと手遅れ)
虫歯がなくても定期的に歯医者にいくほうがいいです。
わたしもときどき検査して歯石とったりしてますよ(´▽`)
アバター
2011/04/17 21:47
虫歯になったことがないので歯医者が怖いです
未知の世界・・
アバター
2011/04/17 11:07
メメさん

今日は。

ほかのお医者さんは怖くないのですが、
歯医者さんは意理由が分かりませんが、怖いです、私。

例えば、風邪は寝ていれば治りますが、虫歯は寝ているだけでは
治りませんものね。

頑張って、歯医者さんに通院して虫歯を治してください。
アバター
2011/04/16 22:57
痛み薬で抑えても 虫歯は治らない・・

痛みに耐えないとだめです^^
アバター
2011/04/16 22:06
痛いのはイヤですね~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.