Nicotto Town


およよ・れおポン


春から復活しようかな

ファンションとは無縁で生きている自分としては、ニコッとタウンの中がいちばんファッショナブルなんですけどね。

そうだな、リアルでは、なんとなく、帽子など冠ったりするのが、唯一のファッションだろうか。
それさえも、たいして気は使わないんですけどね。

久しぶりに、帽子でも買っちゃおっかな。

キャスケットにでもしようか。

写真を撮るのに、つばの大きいキャップだと邪魔なので、カメラを持つ時は、キャップは冠らないんだよね。

キャスケットなら、ちょっと斜めにすれば、大きな一眼レフでも構えられるかな。

#日記広場:ファッション

アバター
2009/04/17 20:52
目にとまったものなら何でも撮ります。
ただ、街中では、人間が写らないように、
というよりは、無視するように、画面に入らないようにしています。

最近の写真はこれです。
http://blogs.dion.ne.jp/leopon/archives/8286677.html

5月には、多くの動物の子供が産まれるし、レッサーパンダも初夏には子供を産むので、動物園へ写真を撮りにいきたいものです。
アバター
2009/04/16 22:41
れおポンさん、こんばんは(^^
写真が趣味なんですね。私はもっぱら携帯で写メのみです(^^
でもきれいな写真や動物写真が大好き。
れおポンさんはどんな写真撮ってるんでしょうか(^^
アバター
2009/04/16 20:51
キャスケットッちゅうか、ハンチングってか、
もともと同じものなのに、日本では区別して言うらしい。
僕は区別できないけど。

どうも、僕が思っているのは、ハンチングと言うべきらしい。
らしいというか、いつのまにか、日本独自に、一部の人が使い分けてるらしい。

でまあ、このハンチングですが、野球帽みたいなのと違って、斜めにかぶっていても、普通に思われるかなというのが狙い。

僕が使っているカメラはNikon D300
これね
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/index.htm
メーカの製品ページ
カメラ持ってる男が僕です。。。うそです。

これに、オプションのマルチパワーバッテリーパックというものをつけてます。
普段は縦位置グリップなどと呼ぶもの。

で、カメラを普通に持つと、写真の構図は横長ですが、僕は、けっこう縦の構図をとる。
だから、カメラをくるくる回して構えるんですね。
いろんな角度に構える。

だから、帽子のつばが邪魔でしょうがないんですよ。

主に右上が邪魔なので、つばを左にそらせばいい。
ハンチングなら、斜めにかぶっても、まあまあ不自然じゃないだろうから、写真撮ってる間は、斜めに頭に乗っけとけば良いだろう、という作戦。

つばの柔らかいハットでもいいんだけど、どうも、安く売ってるハットは、定年後のおじさんという印象なので、ハンチングにしておこう。
アバター
2009/04/16 12:38
私もいい歳なので、日焼け対策に、帽子はかかせないんですが、、、
カメラ持ち歩くときは、帽子、、困りますよね。
キャスケットってどんなのだろ・・・
アバター
2009/04/16 10:58
なるほど 実用とおしゃれをかねそなえてないとね
春夏は帽子が必需品
でもなかなか思うようなのがないんだよな~
アバター
2009/04/15 22:34
お洒落しちゃいましょうよo(*^▽^*)o~♪
そうかぁ♪趣味はカメラなんですもんね、
キャップは陰を作っちゃうからダメなんですね(^^ゞ
帽子かぶってお洒落しましょ♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.