Nicotto Town



エアプランツ・はやぶさ・入学式の旅(初日その6

一応メールで司書さんには
「新宿に着きました。バスセンターで待ってます」と
送っておいたのですが、返事は来てません。

ケータイを滅多に使わない私には
ソレだけの文を打つのも
必死です(^◇^;)

最初よりは操作に慣れましたが
やっぱり時間が掛かります。

PCのキーボードなら、もうちょっと楽なのに・・・

メールはまだいいとして
本来の役目の電話が掛かってきた時が
一番アタフタしてしまうんですよね。

特にメールを打っている時に
かかってきた日にはパニックですよ。

ぎゃあ、なんだコイツは振動するし
ピカピカするしっっ。メールはどうしたらいいんだ。
あああ、電話だから受話器のマークか?おろおろ・・・

そんな感じになってしまいますσ(^-^)

ツィッターも呟きますが
PCなら気安く返信でもなんでも
できるのにケータイでは返信が出来るのか?
なんか良く分かんない画面が出るし・・・

とにかく毎度、旅に出るたびに
持っては行くのですが使うのはおっかなびっくり。

便利なツールだという事は分っているんですよ。
ただ使いこなせないだけなんですorz

司書さん、メール見てくれたかなー。
私よりは使っている人だから
ちゃんと見てくれているよね。

いや、それが実は・・・

明日に続く。

<昨夜のわたし>
とみんたの久々の登場。
むうちゃんの食べ歩きマップの話で盛り上がる♪

さあ今日の一冊
「傾聴力」明日香出版
コミュニケーションって難しいですよね。
とくに会社のような所では、他の所とはちがう
難しさもありますし。具体例があって分りやすい本かも




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.