Nicotto Town



DASH村

 テレビでやっているDASH村が原発の避難区域に入っていることがわかった。アイガモ、やぎ、ひつじ、犬などの動物は、群馬県に避難している。TOKIOの松岡くんは、必ず復興して戻りたいと言っている。ほんとに大変だけど、みんなで応援したいね。

アバター
2011/04/24 23:10
今日、鉄腕ダッシュ見ました。

避難されている皆さんのご無事な姿を見て、嬉しくなりました。
皆さんが、安心出来る様になる日が早く来ると良いですね。
アバター
2011/04/21 20:21
環境放射能値がDASH村の近くは高いです
なので土壌もかなり汚染されていると思います
DASH村のある浪江町の漁港は津波で壊滅状態です
しかし原発事故のせいで行方不明者の捜索もほとんどすすんでいない状態です



アバター
2011/04/21 11:55
福島にあったんですね…
ほぼ開村の時期から見ているので…
畑や果樹園など、荒れないといいです…

アバター
2011/04/21 05:29
DASH村の場所には色々な説があったようですが
福島にあったんですね!
動物たちは無事避難できてよかったですが・・・テレビで楽しみにしていたので残念です
が、早く復興できるといいですよね!!
アバター
2011/04/20 23:40
何年もかけて築きあげたDASH村なので、とても残念な思いだろうね。
絶対にいつか復興して、またDASH村に戻れるといいですね!
アバター
2011/04/20 22:55
いつもTOKIOのみんなに農業を教えてくれていたおじさんも
どこかへ避難しているのかな・・・
アバター
2011/04/20 22:36
takeru君こんばんわ!
YAHOOニュースで見たよ。
せっかく色々と作ったのに。
又戻れたら良いね。

お祝いの言葉ありがと!ヽ(^o^)ノ

v(・@・)vブヒッ
アバター
2011/04/20 21:36
みんなで協力すれば必ず乗り越えられる!!!
頑張ろう日本!!!
アバター
2011/04/20 21:12
そうですね。
復興して欲しいですよね
アバター
2011/04/20 21:12
TOKIOのみんなあんなに頑張ってあそこまでやってきたのに残念ですね!
絶対戻って欲しいですよ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.