だいっきらい・・・><
- カテゴリ:子育て
- 2011/04/21 13:49:30
娘が幼稚園に行きだして1週間・・・
毎日楽しいんだろうな~って思ってたら・・・
やっぱりいろんなこと覚えてきてるみたいで・・・><
昨日は娘に
「ママ大嫌い!!」
って言われました・・・・;;
今まで「大好き」ってコトバしか知らなかったじゃん!><
あまりのショックに何も答えられませんでした・・・・><
娘が幼稚園に行きだして1週間・・・
毎日楽しいんだろうな~って思ってたら・・・
やっぱりいろんなこと覚えてきてるみたいで・・・><
昨日は娘に
「ママ大嫌い!!」
って言われました・・・・;;
今まで「大好き」ってコトバしか知らなかったじゃん!><
あまりのショックに何も答えられませんでした・・・・><
最新記事 |
付けてきます
あながち使い方間違ってないけどしつこい~~(´-д-)-3
悪い言葉って覚えるのすぐです。うちの子は汚い言葉、「うんち」
「おしっこ」も大好きな時代ありました。
どーした?
いろんな知恵つけてくるよ~。
もまれるんだね~~。
まあ、親が教えにくいことを教えてくれていると思うようにしています^^;
ショックかもしれませんが、それもまた楽しいことじゃないですか。
そのうち、ほんとにキライになったら、何も言わなくなりますからね^^;
っていうよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
頭叩きたくなるよ(>_<)
でも、、、他の人のコメント、大人やなぁ♡
ばぁ~かっ!って言われて、抱きしめてみよう。
どんな顔するだろうか・・・。
いやいや、本当に素晴らしいコメント。
私も勉強になったわ♪
ところで、意味はわかっているのでしょうか。
どういうシチュエーションで覚えたのか想像すると
なかなか面白いですね。
どんな感じでその言葉を覚えたか優しく問い掛けてみてもええんとちゃうか~^^
ショックな気持ちは分かるけど娘っ子が何を学んで何でその言葉が出たか
考えてみると親自身も面白く娘の言葉1つ1つ楽しめると思うよ^^v
大好きってゆわれるより大嫌いって言われるのも裏を返すと大好きの象徴だから
小さく考えんと大きく我が子の成長を楽しまんと娘に先々へといっちゃうから^^b
成長の証の第一段階やんか~^^v
何がキライなんでしょう?と思ったら
それはとってもショックですよねρ(-ω-、)
幼稚園っておそろしい。。。。
(´・д・`=´・д・`)ィヤィヤ
知らないっておそろしい。。。
私も保育園で色々な言葉覚えました^^
可愛がって、愛情込めて育ててきたのに…。
でも、娘さんはたぶん軽い気持ちで言っているんでしょうね。
親がこんなに傷つくとは知らずに^^;
何があったんだろう????
ぎゅっと抱いてあて「ありがと」うって答えれば良いんだよ
これで楽になったぁってね^^
あまり気にしなさんなぁ