Nicotto Town



キャンディーズ

元キャンディーズのスーちゃんがお亡くなりになりましたね
スーちゃんは私に「デブ」と「ぽっちゃり」の違いを教えてくれた女性です(私は幼少からミキちゃん並のガリタイプだったので、あのふっくりした女性ラインに憧れましたわ)

さすがに小学生でしたが…多分初めて自分用に買ったレコード(おお!このソフトさえ懐かしい)がキャンディーズでした
今見ても、衣装とかセンス良い(髪形はさすがに一寸古臭いけど)ですね
「優しい悪魔」とか衝撃でした(これもデザインは勿論、配色効果というものを意識した初めかも)
記念DVDとかきっと出るんだろーなー欲しい

周囲はなんとなく女子=ピンクレディー、男子=キャンディーズ(今思うとギャルゲーのようにタイプ揃っていたもんね 笑)傾向でしたが、私はキャンディーズが雰囲気も歌も好きでした
いや、ピンクレディーは女子は皆あの振りを覚えて踊るのですが、運動&リズム音痴の私はついていけなくて^^;
<今はどっちも好きです

#日記広場:ニュース

アバター
2011/04/30 13:01
>風見鶏さん
こんにちは。
おお、さすがに西田佐知子さんはもう一世代くらい前で私も良くは知りませんが(関口ひとしさんの奥さん?違った?)
「コーヒールンバ」…おお!あれを歌った方ですか!一寸検索してみたくなりました
アバター
2011/04/25 15:31
…ウ~ン、ワタクシは西田佐知子がスキだったなァ…(>_<)
「アカシアの雨が降るとき」「コーヒールンバ」とか・・・(・・?

いったい、何時のお話だい・・・(?_?)



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.