タイ・カンボジア国境付近でまた交戦
- カテゴリ:ニュース
- 2011/04/27 17:51:59
【4月26日 AFP】世界遺産のヒンズー教寺院遺跡「プレアビヒア」に近いタイ・カンボジアの国境未確定地域で26日、交戦があった。
タイ軍の発表によると、交戦は午後1時30分(日本時間同日午後3時30分)ごろ始まり、約30分間続いた。タイ軍とカンボジア軍の双方は、互いに相手が先に攻撃を始めたと発表した。
2008年7月にプレアビヒア寺院が世界文化遺産に指定されたことを機に両国関係は緊張し、ことし2月にはプレアビヒア寺院の近くの戦闘で10人が死亡していた。
今月22日、プレアビヒア寺院から西に約150キロの国境付近の2か所の寺院遺跡付近で戦闘が再発し、22日から今日までに少なくとも13人の兵士が死亡したほか、戦闘を避けるため付近の住民数万人が避難している。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2797110/7135104
プレアヴィヒア寺院の帰属はカンボジア・タイ両国の長年の懸案でありました。
しかし1962年にハーグの国際司法裁判所によりカンボジア領であると認められ、
寺院周辺の4.6km²の土地の帰属は未だに確定しておらず、両国の懸案となっています。