Nicotto Town


~☆林道小僧のMOUNTAIN BASE☆~


林道ツーリング

5/29、朝、目覚めたのが午前3時ごろ色々と準備して朝食を食べいざ出発という時にお腹の調子が悪くてちょっとお漏らし、
せっかく着たブーツにモトパン、膝のガード冬用のアンダーパンツを脱いで急いでトイレに。
用を済ませてパンツをシャワーでさっと洗い、5:10頃に家を出発することが出来ました。
いつもより大分時間が早いので渋滞もなく一つ目の大名栗林道の入り口にある自動販売機で温かい飲み物を買って一服。
と思ったらHOTな飲み物は全く無く諦めてスポーツドリンクを購入して、飴を舐めながらゲート入り口に向かいました。
なぜ、HOTが飲みたかったかというとこの日は冬みたいに気温が低く超寒かったので。
ここまで我慢して来たのに無くてちょっとショックでした。

つづく

#日記広場:車・バイク

アバター
2011/05/03 04:56
なみぞーさんへ

そうなんです。
欲しい時にないんです。
売り切れなんかも超ショック!

コンビにもそういう時は全く見つからないとかね。
アバター
2011/05/03 04:53
りりあんさんへ

夏でもHOTコーヒーを飲みたい人がいると思うので二ヶ所ぐらいは
HOTが出る様にすればいいのにね。
冬の寒い時はツーリング中にコーンスープとかココアなんかも
良く飲んでますよ。
アバター
2011/05/03 04:48
美咲紀さんへ

これからは報告しない様にします。(^^ゞ
世間ではもう自販機は夏仕様になっているんです。
多分?

正露丸を用心の為、飲んでから出発しました。
アバター
2011/05/01 18:49
おぉ。
大惨事からの出発ですね。

自販機の暖かいものが無くなる基準については
僕も疑問があります。

「沖縄の人が決めてるんじゃないだろうな!?」

欲しいときに無いことが多いですよね。
判りますとも。
アバター
2011/05/01 12:41
こんにちはー

出発前のトラブルお疲れ様です^^
早朝だし当日は寒かったのですね!
暖かい物が飲みたいときないとがっかりです・・
アバター
2011/05/01 10:57
あははは~ そんな事報告しなくても~(*^_^*;)

ずいぶん早くに起きたんですね~ 気合入ってますね~
自販機には もう暖かい飲み物ないんですね?
最近暖かかったからカナ~?
朝の調子からすると 暖かいもの欲しかったですね~

つづく・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.