Nicotto Town


人生は出会いと別れの繰り返し


坂本竜馬さんに会いたい


過去いろいろな方が演じてきた坂本竜馬さん。

今JIN先生で演じてる内野聖陽さん。

この方もかなり個性あって素敵です。

さきと一緒に見てるJIN先生ですが、俳優の皆様ほんとに演技がうまく

特に坂本竜馬さんは、いつも走っていて、忙しそう。

さきは約2年前から、このドラマ見てて、医療の道への興味示してます。

江戸時代にタイムスリップした平成の脳外科医師の活躍が今後も楽しみでごんす。

JIN先生の大沢たかおさんも素敵だけど、今は坂本竜馬さんに興味ありまくり~~

ドラマがいいのか坂本竜馬さんがいのか、花魁の野風さんがいいのか、もうわけわからな

い状態でありんす。

今歴史を学ぶ上で、大切な人となった坂本竜馬さん。

いまだに、お墓参りいけてません。


もうほんとあてくしもわけわからない。

おさらばでありんす。

アバター
2011/06/06 23:28
一緒に京都いこうよ^^
アバター
2011/05/19 14:25
うん
花魁の言葉使いにはまりそうでふ^^
アバター
2011/05/12 09:31
歴史の途中で消えてしまったけれど
なぜ、坂本龍馬はあんなに人をひきつけるんでしょうね。
歴史の教科書のなかでしか知らなかったのに、あんなに長い『龍馬がゆく』を読もうとしたのも
きっとひきつけられるものがあったからでしょうね。

お墓参り。。というのではないけど、
清水へ行ったかえりに、なぜか偶然に寄った霊山護国神社で
龍馬の墓と遭遇したときには鳥肌がたちましたね。
京都の町並みが見渡せる場所にありました。
その近くで食べた、うどんとかやくごはんがまた美味で。。

サークルの城山社中も、龍馬の亀山社中からとったものでしたw
また稼働させねばねww

JIN わたしも観ようっと。
アバター
2011/05/08 20:39
がんば♪
アバター
2011/05/06 22:47
そういうテレビがやっているのね
愛知でもやってるのかしら???
アバター
2011/05/03 09:26
(´-ω-`)やはりJINの影響か…
つうか 現代人は坂本竜馬を美化しすぎ…
全部 司馬遼太郎の「竜馬が行く」の影響だな

アイツの最大の功績は薩長同盟と言われているが
どれくらいの功績があったかは定かではない

俺から言わせて貰えば改革と言うよりは企業家って言った所だな
海援隊と亀山社中 岩崎弥太郎⇒三菱さえ押さえておけば良いんじゃないか?

つか 竜馬ってそこそこ剣の腕があって銃まで所持してたのに暗殺されたんだよな~
俺から言わせれば 最後まで生き残ってこそだな

俺的には 明治維新は西郷隆盛 大久保利通 木戸孝允 幕府側の徳川慶喜 勝海舟以外は
どーでもいいんだよな 

俺的には新撰組や人斬り以蔵などどーでもいいエピソード
(´-ω-`)まぁ 俺は明治維新は興味ないからあんま知らないけどな…

何だかんだ言って 黒船さんと青い目の人達にに翻弄された時代だったな
アバター
2011/05/03 07:27
くっついてるの気に入らないから足跡も消した!
アバター
2011/05/03 07:26
ちょっとムカついた・・・・
だから伝言消した・・・・・

アバター
2011/05/03 07:19
アテクシキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
久々のアテクシじゃの~~~w
竜馬の墓参り行かないかんぜよ!w
アバター
2011/05/03 00:26
ハニーのDNAを受け継いでいるからさきちゃんもきっとナイスなお仕事に就くかもしれないね (⌒-⌒)ニコニコ...
アバター
2011/05/02 23:28
リョウマくん

^^
アバター
2011/05/02 22:37
JIN見てしまったw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.