Nicotto Town


おとうのつぶやき


四万温泉に行きました

イチゴ狩りの後、四万温泉に向かいました。

実は3月に行った旅行の企画のおまけで、
企画参加の旅館の入浴チケットが残ってました。
それと、サクラが満開だろうと予想し、四万温泉へ行きました。

サクラに関しては、温泉街付近までは、すっかり葉桜になっていましたが、
温泉街に近づくと予想通り満開のサクラ!
下界のように桜並木とかはないですが、
なかなか見ごたえのあるサクラでした。
こうして考えると、サクラって結構長い期間楽しめるのかもしれませんねw

温泉の前にドライブを続け、奥四万湖へ向かいました。
ダムサイドからの景色も良いんですけど、
ダムの下や、ダム湖の周辺に公園があり、軽く散策ができます。

まずは、ダム下の公園。ここからは四万川へ降りることもできます。

次いで、ダム湖の周辺を回って滑り台のある公園。
ここ、11月に行った時には、公園中に多数のサルがいました。
でも、今日は一匹もいませんでした。

最後にダムサイドに立ち寄り、温泉へ行こうと思ったんですけど、
子どもがどうしても、資料館に寄るといって聞きません。

理由は簡単!ダムのジオラマがあるからですw
ジオラマ大好きで、なかなか帰ろうとしません(>_<)
それでも、何とか納得させ、温泉へ。

今回は”四万すみよしや花の坊”という旅館へ
http://www.hananobo.jp/
立ち寄り湯にて、温泉に入ってきました。

通常は立ち寄り湯は受け付けていないとのこと。
今回は企画参加のため、チケットでの立ち寄り湯はOKでした。

入って大浴場の方へ進むと、ここにも飲泉所がありました。
入浴前にまずは一杯。

大浴場は男女各1、露天も男女各1です。

入って驚いたのは、大浴場の床に畳表が貼ってあったこと。

お湯は流石に四万のお湯で、凄く柔らかいです。
掛け流し・循環併用となっていましたが、
塩素臭さはまったくなく、良いお湯でした。

残念ながら温泉については、これ以外に特筆するところはありません。

ただし、サービスはかなり期待できそうな感じでした。
宿の方の対応が凄く良かったです。
宿泊してみないとなんともいえませんが、トータルではきっと
満足度の高い旅館なのかもしれません。

客室24室のところ、日曜日にもかかわらず、
20室が埋まっているとのことでした。

機会があれば、宿泊してみたいですねw

アバター
2009/04/23 00:36
<みるくxxさん こんばんは
いいですよ~イチゴ狩りも楽しいし、美味しいしw
温泉もこの時期は露天風呂も気持ち良いしねww
みるくxxさんのお家の方も結構温泉があるから、
是非いってみてくださいw
きっと気持ち良いですよ!



<日月さん こんばんは
良くわからないけどww
とにかくジオラマとか好きみたい。
鉄道模型(Nゲージ)のジオラマなんてあった日には、
なかなか動こうとしませんw
でもさ~一番食いついてるのが、電車の踏切と信号なんだよね^^
理由ははっきりいってわかりませんw
アバター
2009/04/23 00:30
<かとちゃん こんばんは
後で調べたんだけど、この旅館は結構食事がいいみたい。
それと、従業員さんの対応は凄く良かったですねw
温泉いいよ~wかとちゃんも行った方がいいって!
ウチは暑くなると温泉に入らないから、
温泉シーズン(6月頃までかな!?)終わる前にこの後も入りまくりますww



<ちーさん こんばんは
さくら綺麗でしたよ^^
お湯は、何となくですが、やわらかく感じますw
ちなみに草津温泉なんかはピリピリするくらい刺激がありますが、
昔から草津温泉で荒れた肌を治すために、
四万温泉に寄ったと言われている位です。
なので、四万温泉は女性には特にお勧めらしいです。
アバター
2009/04/23 00:19
<はむいちごさん こんばんは
そこまでは無理ですってw
達人にもなれませんからww
それでも、場所を絞って行ってますので、
草津・伊香保・四万・万座は結構詳しいです!
畳表は初めての経験でしたので、結構驚きましたw



<和哉さん こんばんは
ウチの子を初めて温泉に泊まりで連れて行ったのが、
よちよち歩きの頃でした。
3月に行ったところは、貸切の露天風呂が3ヶ所、
貸切の家族風呂が3ヶ所あるところでしたw
探すと色々ありますので、是非お出かけ下さい!
アバター
2009/04/23 00:12
<山鳥さん こんばんは
温泉でのんびり、いいですよねw
旅館の立ち寄り湯は、ほぼ貸しきり状態なので
かなりのんびりできますよ^^
ゆっくり温泉楽しむなら、立ち寄り湯は結構お勧めです!



<yukityさん こんばんは
素敵というより、欲張りですw
イチゴ狩りまで1時間、そこから温泉まで1時間くらい。
丁度良いドライブコースでした。
家族揃って温泉好きだし、みんな満足できました^^
これくらいのお出かけがそれほど疲れなくていいんですよね~w
アバター
2009/04/22 23:04
<sora☆彡さん こんばんは
四万温泉は温泉街や旅館内に飲泉所があります。
飲んで効く温泉で、胃腸病等に効果があるとか。
畳表はワタシも初めての経験です。

ウチでは、次に泊まる温泉を探しながら、
結構立ち寄り湯をしています。立ち寄り湯って結構良いですよ!
一番のお勧めは、ほぼ貸し切り状態で入浴できることw
今回も、入ったときはワタシ一人でした。
出る頃になって、宿泊のお客さんが入ってきました。
なので、大浴場も露天風呂も独り占めでした^^



<じゅんじゅんさん こんばんは
そういえば、友達が泊まりに来るのを忘れてたんだっけか!?
残念ですね~
夏になると暑くて入れなくなってしまうから、早いとこ温泉に行っといでw
アバター
2009/04/22 22:55
<yukkoさん こんばんは
四万温泉は四万の病に効くとか!?
温泉街や宿など、至る所に飲泉所があり飲んでも効きます。
四万川という清流沿いのため、景色のよい露天風呂もあります。
機会があったら是非いらしてくださいw



<masyaさん こんばんは
ウチの子はね、温泉、土曜日はおとうと、日曜日はおかあと入ります。
日曜日だと、おとうが髭を剃るので、待っているのが嫌なんだってw
一人だと、ゆっくりできる反面、少しだけ寂しかったりもします。
アバター
2009/04/22 22:48
<るん こんばんは
確かに!何が良いのかはわかりませんでしたw
貧乏性なので、色々欲張りになってしまいます。
ちなみに、午後3時頃の立ち寄り湯だったんだけど、
この時間は高確率で貸しきり状態ですw




<朋香さん こんばんは
さくら綺麗だったですよw
ウチはこの時期のお出かけの基本が温泉です!
行った宿は、人気があるんでしょうね。
こちらの方にいらしたら、是非温泉入ってみてください。
群馬県重要文化財のお風呂~絶景露天風呂まで。
四万には立ち寄りできる温泉旅館が多くありますよw
アバター
2009/04/22 13:06
いーなー。
行きたいですねー。温泉もいちご狩りも大好き♪
アバター
2009/04/22 00:16
ダムのジオラマ=ガンダムのジオラマですね!
やっぱりファーストかな?
それともSEED?
生意気な子供やと思ってたがなかなかかわいいところもありますね♪
イエイ♪
アバター
2009/04/21 23:49
良さそうな温泉だね~。
お泊りしたら、美味しいものが食べれそうだね(^u^*)

従業員さんの対応がいいとまた来よ~って気になるよね

温泉はお誕生日以来行ってないなぁ~。
温泉行きた~い"""ヽ(^ω^*)ノ
アバター
2009/04/21 23:09
まださくら咲いてて良かったですね♪
さすが温泉好き!柔らかいお湯とか分かるんですね^^
温泉についてどんどん詳しくなってます・・・?
アバター
2009/04/21 22:21
全ての温泉を制覇するような勢いですね!w
勝手に、温泉の達人と呼ばせて頂きます!(*^^*)ポッ
畳表が貼ってあるってすごいですね~。
すごく高級な感じが…(うっとり)
アバター
2009/04/21 17:36
温泉行きたいですねぇ~。
でも部屋風呂になるだろうな~。
家族風呂が使えるところにいずれ泊まりにいこーっと。
アバター
2009/04/21 16:52
いいなぁ
温泉でのんびりしたいぃ
アバター
2009/04/21 12:53
苺狩りにお花見に温泉・・・ 素敵な旅ですねぇ(*^_^*)

遠くへ行くとかえって疲れてしまうことがあるので、
車で2時間位で行けるような温泉て魅力的ですよねぇ~。

桜も満開だったのですね!
お子さんも大人も満足出来て、何よりでしたねぇ~。(^^♪
アバター
2009/04/21 09:22
飲泉所?
大浴場の床に畳表?
どちらも未体験ですぅ。

そうか!日帰り温泉という手もありですね(。-∀-)ニヒ♪
アバター
2009/04/21 08:49
温泉ぃぃな~~
読んでると雰囲気伝わり
温泉ぃぃな~~
連休の温泉旅行私だけ
キャンセルしなきゃいけなくなったし。。。

温泉行きたーーーぃ!
アバター
2009/04/21 08:12
素敵な温泉地ですね~♪♪
四万温泉の飲泉所の「胃腸病に効果的」と書かれている文字に、
思わず惹き付けられてしまいました~イイナ o(^^o ) ( o^^)o イイナ
旅館も素敵な所みたいですし~♪
またひとつ群馬県で行ってみたい温泉地が増えました ("▽"*)アヒョ
アバター
2009/04/21 07:05
温泉。
ゆっくり入りたいです。
一人で・・・ww
アバター
2009/04/21 06:56
畳のって 最近よくあるよねー、でも、なんか 「いいの?」って感じがしちゃうんだよね~!!
桜・イチゴ・ジオラマ・温泉!! と楽しみいっぱいの旅で 良かったね~♪
アバター
2009/04/21 01:10
んー、いいですねー。
四万の辺りはまだ桜が綺麗だったでしょうから最高かも!

温泉もいいですねー。
日曜なのに8割がた部屋が埋まってるってことはいい宿なんでしょうね。
こんど、そっちのほうに行くときは私も温泉とか入ってこようかな(❀ฺ≧∀≦)b



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.