Nicotto Town



扇風機とゴーヤ

  夏の節電対策で、扇風機とゴーヤが売れている。扇風機はクーラーに比べかなり節電ができる。ゴーヤは、緑のカーテンで直射日光を抑えるはたらきをします。みなさんは、どんな節電を考えていますか。

アバター
2011/05/17 10:01
やっぱり、扇風機の活用かなぁ・・・。
アバター
2011/05/16 20:51
我が家の緑のカーテンはもう何年もキウィフルーツです
ただ、今年は実ったとしても食べられるかどうかはわかりませんが…
アバター
2011/05/16 20:37
梨紅も扇風機の購入を考えてます。
あとは、LED電球とかでしょうか。。
アバター
2011/05/16 20:35
ゴーヤのすだれですか?@@!
アバター
2011/05/16 12:35
ゴーヤは初心者でもわりと簡単に育てられるそうですね。
わが家には植えるスペースがありませんが(--;)

冷たい枕?を購入しました。
効果があるかわかりませんが、寝苦しい夜をなんとかこれでしのごうかと(^^)
アバター
2011/05/16 07:24
ゴーヤカーテンですが、食べる人がいないので没。。。
アサガオでカーテン作るか検討中です
アバター
2011/05/16 00:29
我が家でも毎年ゴーヤのカーテン作って日よけにしてます♪
ゴーヤちゃんプルもできるし一石二鳥ですね(* ^ー゚)ノ
アバター
2011/05/15 23:57
扇風機買う予定なんです!
アバター
2011/05/15 23:44
白いゴーヤが苦みが少なくて好きなので
緑のカーテンは白いゴーヤで♪
アバター
2011/05/15 21:23
夜はアイスノンで冷やしながら過すとかでしょうか?^^;
アバター
2011/05/15 19:47
takeru君こんばんわ!
俺んちは数年前から扇風機を使ってるよ。
気温が30度位までは扇風機で過ごしてるんだ。
熱帯夜でも扇風機だけで寝てるよ。
ちょっと暑いけどね。w

v(・@・)vブヒッ
アバター
2011/05/15 19:12
ゴーヤ、実家の方のホームセンターで苗が売り切れだったそうです。

我が家の節電は、暑さの我慢大会ですwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.