Nicotto Town



茨城の迷信

  茨城の迷信というのがあります。

     ○ 食った後すぐ寝ると牛になる

     ○ 蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まる

     ○ 頭が痛いときは、こめかみに梅干をはる

     ○ すいかの種を食べるとへそから芽が出てくる

     ○ みょうがをたくさんたべると物わすれをする

     ○ 雷様にへそを取られる

  みなさん、どんなのがおもしろいかな。

アバター
2011/05/20 02:28
茨城もそうなの?
山形のお父さんの田舎で、親戚の女の子が、
山からマムシの抜け殻を・・・\(-o-)/拾ってきて、
私のためにその蛇を洗濯機でお母さんに内緒で洗って・・・・(^_^;)
怒鳴られながらも・・
小さく畳んで財布に入れてってプレゼントされたことがあります!!
アバター
2011/05/17 21:59
どれも聞いた事がありますが、本当になったら…どんな感じなんでしょうね?^^;
アバター
2011/05/17 20:41
今度 頭痛がしたとき梅干しを貼ってみようかしら~(^o^)丿
アバター
2011/05/17 16:36
彩都は
○ 食った後すぐ寝ると牛になる
○ すいかの種を食べるとへそから芽が出てくる
○ 雷様にへそを取られる
は聞いたことあります
他は初耳です^^;
アバター
2011/05/17 10:53
全部聞いたことがあります(^^)
息子は雷様にへそを取られるとわりと大きくなるまで本気で信じていて、
へそをとられたらカエルになっちゃうと怖がっていました(^^;)
アバター
2011/05/17 09:51
すいかの種を食べるとへそから芽がでてくる
面白いですね。初めてききました。
この迷信は何をいいたかったのでしょう・・・
アバター
2011/05/17 06:35
全部聞いた事あるよ~☆
茨城の迷信なんだね♪
アバター
2011/05/17 05:30
関東ではかなり有名な迷信ばかりですね!
「みょうがをたくさんたべると物忘れをする」
子供の頃はみょうがはこわいな~って思いました。
今じゃみょうが大好きです
アバター
2011/05/17 04:12
東京でも結構同じようなこと、言いますよ~☆
いくらお金がたまるとしても、蛇の抜け殻は、財布に入れておきたくないですね…。

アバター
2011/05/17 00:42
どれも聞いたことあります~茨城が発祥だったんですね(* ^ー゚)ノ
アバター
2011/05/16 22:36
食った後すぐ寝ると牛になる
雷様にへそを取られる

は、知ってますが、後は初耳かも!!
梅干しですか~貼ってみるかな・・・www
アバター
2011/05/16 22:33
takeru君こんばんわ!
全部聞いた事があるよ。
特に「食った後すぐ寝ると牛になる」は良く言われた。w
冬は飯食った後にこたつで横になっちゃうから。w
そのままウトウトしちゃうんだ。w
あと、ミョウガが大好きだから「食べ過ぎるとバカになるよ」って言われてる。ww

v(・@・)vブヒッ
アバター
2011/05/16 22:11
どれも聞いたことありますよ~♪
茨城限定じゃないような(*^m^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.