4月22日
- カテゴリ:その他
- 2009/04/22 16:56:59
○アースデー(地球の日)
アースデー世界協議会等が主催。
1970(昭和45)年、アメリカの市民運動指導者で、
当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱。
地球全体の環境をまもる為、ひとりひとりが行動を起こす日。
1970(昭和45)年から1990(平成2)年までは10年に1度実施されていたが、
1991(平成3)年からは毎年開催されている。
○よい夫婦の日
講談社が制定。
「よい(4)ふうふ(22)」の語呂合せ。
夫婦の日 <2月2日>
いい夫婦の日 <11月22日>
いい夫妻の日 <11月23日>
夫婦の日 <毎月22日>
○清掃デー
1954年(昭和29年)のこの日、生活環境整備の重要性の
普及徹底を図る趣旨で清掃法が制定されたことを記念して制定された。
参照:日本記念日學會
アースデーのコンサートは毎年人気がありますしねぇ。。。
チケットもなかなか入手出来ないのでしょうねヽ(;´Д`)ノ
>スチューベンさん
毎週オフィスの整理・整頓、掃除をしていれば綺麗で良いですよね^^
うちの会社では、月に一度大掃除してましたよ(^。^;)
ワタシの会社は毎週金曜日が「オフイスクリンデー」です。
席の周りやキャビネットをお掃除しています!