Nicotto Town


(´▽`)ボー


炊飯器DE


最近ニコニコ動画のニコニコ料理部の閲覧にはまっています(笑)

http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E6%96%99%E7%90%86%E9%83%A8
(↑アカウン取得が必要です。)

いやぁ~今回は炊飯器で豚の角煮を作ってみました^^

炊飯器は圧力釜の代わりになるので便利ですねぇw

美味しかったのでお試し下さいww

【材料】炊飯器は3.5合炊きです
・豚バラブロック          一塊(適当(笑)
・ショウガ(チューブでOK)   適宜
・大根                一本の1/3
・卵                 3個

↓いつも適当に入れているのでお好みの量でOKですw
・醤油                 
・みりん           
・酒
・コーラ
・ほんだし
・水                  ひたひたになる位


1.卵をゆで卵にする。

2.大根を2センチ幅位に輪切りにした後、カツラ剥きをし四等分にカット

3.豚バラブロックの脂を落とす為、フライパンで焦げ目が付くぐらい焼く

4.1~3が出来上がったらお釜へ投入
  大根→肉→卵
5.醤油・みりん・酒・コーラ・水・ホンダシを投入したら炊飯器へ~♪

それで炊飯ボタンを押せば出来上がりを待つのみですww

実は私はコーラを入れるのを忘れてしまい、肉がポソポソになってしまいました^^;
なのでコーラは肉を柔らかくする為に入れた方が良いかと思いますw
あと、味がまろやかになるかもww

注:炊飯器によって何回か炊飯しないといけないものがあるかもしれません。
  うちの炊飯器は水分が無くなるまで炊飯しようとするタイプなので1時間半位
  たった時点で中身のチェックをしました。そしたら危うく焦げる目にあいそうになって
  いたので焦りました。

アバター
2011/06/26 18:01
>わむたん
ぷぷぷw
大丈夫だからww

>ドンファンさん
結構何でも作れますよ^^
お陰でお釜のテフロンがやばいことにww
パン焼けるとか書いてある推奨品買うべきですねぇ・・・。
アバター
2011/05/24 22:13
炊飯器で角煮とな・・・こりゃびっくりですなぁ^^
最近は炊飯器で作る料理の本が出てブームになってるみたいですね。
アバター
2011/05/24 21:58
ほう(●^o^●)
わむたんなら、焦がすなwww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.