暖かくなると虫がー!
- カテゴリ:日記
- 2011/05/25 22:52:56
油浮くのも、化粧崩れもイヤですが、虫が多くなってくるのも、何とも。
イヤーって、避けるタイプじゃないんですが、小さい羽虫とかウザいじゃないですか。
ある程度の大きさがあれば、何とか出来るんですけど。
捕まえるなり、叩き潰すなり。
因みに私は大抵の虫は、素手で掴めます。
田舎育ちですから(笑)
あ、ゴキブリは無理です。
あれは視界に入るのもイヤです。
ほんっとに小さい虫とかが一匹その辺飛んでて、とっても煩わしいです。
殺虫剤の出番ですね(キラーン)。
殺虫剤をかまえると何処かへ行ってしまうのは、殺気を感じ取ってるに違いありません。
さっさと始末して落ち着きたいのに。
たまに、通勤中なんかに、アブラムシが顔に飛んできて止まるんですが、あれも夏の風物詩。
情緒なんて欠片も無いですけどね!
そんな映像見たくないです!
何故そんな動画を見ることになったのか、経緯が気になります(笑)
東北でもいることはいるんですが、多分絶対数が少ないんだと思います。
人目に触れる程、溢れてないんですよ。
さすがに飲食店でバイトしてた時は、厨房とかに発生してましたけど。
でもですね、関東では普通にゴキブリが道端歩いてましたからね!
びっくりしました、本当に。
そうそう、ゴキブリといえば・・・
動画サイトで、最寄の私鉄の某駅前広場のマンホールから
大量のゴキブリが出てくる映像がUPされてました(笑
更にそのマンホールの隙間に殺虫剤を注入すると・・・
そりゃもぅ、現場は凄い惨劇になってました(爆
出掛けた際、その現場を通過する度にそのマンホールに目が行っちゃいます@@;
東北って涼しいからゴキブリの発生率が低いのかな?
北海道の友人はゴキブリなんて居ないと言ってましたけど^^;
こちらでは、コクワとかオオクワって感じで略した呼び方が一般的でした。
地域性なんでしょうねー。
ガンモンなんて耳慣れない言葉、意味が判らないですが、メスって意味なんでしょうか?
ゴキブリは、関東に住んでた頃は、普通に歩道や駅の構内で遭遇して、凄く嫌でした。
東北ではそんなことないので、ちょっとしたカルチャーショックでしたよ(笑)
オオクワガタ→ナタ
ヒラタクワガタ→ウシ
ノコギリクワガタ→ウマ
ミヤマクワガタ→兵隊
コクワガタ→アルキ
メスの場合は○○のガンモンって呼んでましたよ。
でも最近の子には通用しないかも><;
あ、あのゴキブリには遭遇しない方がてか、想像もしないほうが絶対いいです(汗
部屋のカメムシは窓の方向へ向かって、指で思い切り弾いて一瞬にして退場させてますw
最近は自転車に乗って堤防を走らないので、口の中に入る心配はございませんけど^^;
そちらではゲンジって言うんですかー、なんだか別の虫みたいですね。
羽の無いデカいゴキブリ…想像出来ませんが、出来なくていいですよね?(笑)
カメムシが口の中にっていうのも凄いですね。
家の中に入ってきただけで、かるくパニックになるのに(笑)
どうやって穏便に外に出て行ってもらうか、苦心しますねー。
春先には用心して、二度とカメムシが飛び込んでこないように気をつけなくちゃですね!
朽木をホジホジしていたら、黒い「背中」が見えたので
「お!ゲンジみっけ!!!」っとばかりに逃げられないうちに素手で掴むと・・・
なんと!
家庭に潜むゴキブリとは比較にならない程デカイ、ゴキブリでした@@;
外国映画でよくデカイゴキブリが出てくるじゃないですか、まさにアレのサイズですよ><;
そのときは思わず投げ捨てちゃいましたけどね^^;
山のゴキブリって。。。真っ黒で羽も生えてなかったですよ(怖
そうそう、飛んでくる虫といえば、夏ではなく春先ですが
自転車で走っているとカメムシが飛んできて、口の中に><
そりゃもぅ、凄い「味」がしますよ(爆
暫く口の中が麻痺しちゃいました(泣