Nicotto Town


ブログなんて似合わない。


関係ないブログに書くな(苦笑)

なんていえばいいのか良くわからんけどさ、
俺は、自分の考えを見直しつつ、いろんなことを書いてる。
まぁ、いつも書くように間違いもあるからそれを指摘してもらうのは
うれしいことだとおもってる。

たださ
・・・・本文に書いてある内容にそぐわん、関係ないことを
2つも3つも連続して書き込みする
ってのはどうよ?
伝言にもなんだか「○月○日のブログにコメントかきました」って
かいてあったのみたら内容は本文と関係ないじゃん(苦笑)。

ま、オレの矛盾点ってのが指摘してあったけどさ、
どこが矛盾なのか、説明になってなかったww。
俺が書いたことを簡単に説明するとさ、
アイテムプレゼント詐欺があったのを自分のブログで告発してたのはいいが
告発するときにいちいち島番号書いてあるのはどうだ、ってことだ。
あと、周りのサブアバでわざわざ同じように触れ回ってる人も
本当に詐欺撲滅したいなら、サブ作る違反してまでやる必要ないってね。
島番号を勝手にブログに記載したりってのはいいことだとは言えんよな。
間違ったことを正すために、自分が間違いをしでかしてどうする(苦笑)。
ましてや、運営側じゃなくユーザーの一人に過ぎんのだし。
おれは、書いてある内容の矛盾点、それから周りでサブアバ作って
る人の
やってることの矛盾を指摘した文を書いてきたわけ。
ちなみに、伝言には「気持ち悪いから来るな」とかかれた(笑)。

指摘した人を島拒否して見えんところで悪口書くの
それ間違いだろ、って指摘するのとどちらが気持ち悪い(笑)。

で、よりにもよってオレが風評被害のことを書いた日記に
俺が本文に書いた内容とまったく関係ない、報復のようなコメントが
連続して書いてあったわけ。
主義思想ってのは、人それぞれだから知らん。
でもさ、風評被害とプレゼント詐欺、どうつながる?
俺は相手のブログにコメントだったけど、こいつは単なる邪魔じゃん?
そんなに文句あるなら、コメントに一言「文句かいたらか見にこい」と書いて
そっちのブログで書きゃいいじゃん。

蛇足だけどさ、うちに見に来る人はたぶん予想しただろうけど(笑)
やっぱりうちに書き込んだ後でオレを島拒否してあるのね。
どうせ、俺のところに書いたコメントまでコピペしてはってあるんだろうし、
さらにはどうせそういう人って、オレをまるで人をおとしいれる悪人のように
扱って、変なことかいてるわさ。
ほんと、何でそんな矛盾だらけの事できるんだろうかね?
俺のコメントコピーしてるのって、見逃してもらってるだけで違反なのにww。

ああ、ついでだからかいとくけど、うちのブログ、2ちゃんの方々も
結構見てるそうだ。つまり、俺の矛盾を指摘するつもりで
自分が考え違いをしてたりすると、さらされることがありえるぜ。
おれ自身さらされてるらしいもんな(笑)。
2ちゃんの方々も、単なる間違いならさらさないだろうけど
無駄に理屈こねてるのが間違ってりゃ、突っ込まれるぜ?

#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2011/06/14 04:01
私は、今日、夜の7時30分から、酷い事になると思いますがかかわりを持ち自分の人の見る目の無さを思い知りたいと思います。貴方の名前を使った人を信じました。交申もしましたが、気になり消しましたが、手遅れですよね!色々と有りましたが、どうしても、ここが好きなんです。人に振り回されてることもきずいてますがはなれたくないんです。今タウンが自分の居場所になっています!人に合わせ、ルールーを守る方法を探しています。大人としては、失格だと思いますがタウンの中で、ペット、お花、ゲーム、季節もこれから、楽しみです。桜が散り、こいのぼり、そして雨と虹その次は、なんだろうと思いまってます。貴方のお話みたいには、上手く書くことも出来ませんが、たまに、除いてください。<よろしければ>言いたいことも伝えられず、断ることも下手ですが、それが自分だと思います。ここは、自分探しの場だと思っています。もう少し、ここで頑張り楽しめるようにしたいと思ってます。かわりものですが、宜しくお願いします。今日が、始まりだと、信じたいと思います!ももより
アバター
2011/05/29 10:33
>さるさる さん
 どんなことを書いてるか、面白く説明してくれた人がおって、
 俺を粘着質扱いして自分が粘着してかまってもらいたいんだろうな、というのが良く理解できた。
 知らん人が見たら、粘着質なんてどこにでもいるから普通の話に見えるし、
 そのブログ、その人は罠を張ったつもりらしいぞww。
 何かって言うと、俺を島拒否してるだろ?セカンドで見に来たら、当然違反行為してることになるから
 俺がそうするのを待ち構えてやろう、と馬鹿なことを考えたらしいww。
 残念なことに、やつは俺のブログに一度書き込みをしている。あまりにも「向こうが自爆」してたため、
 俺のところからやつの宣伝をする気がないので消したけどww。だから、それを見た人がすでに
 何人も見に来たことに気が付いてないわけだ。
 見に来た人のうち一人には、セカンドだの、違反してるだのと事実無根のことをブログに書き込んで、
 俺にしたのと同じように島拒否にしてあるそうだwww。
 なんていうか、物事には原因がある、というのを理解することができない人らしいので、
 ここに書いた以上にはかかわらないようにします(笑)。

>ぬーしぇ さん
 自分のブログで名前そのまま書いてると、誰かがそのうち申告することもあるかもしれんのにww。
 俺は本人に一度言ってからしか申告はしないけどさ、正直、件の人は俺が余計な申告をする価値も
 まったくないと思う(笑)

>天王寺mio さん
 なんかね、30を超えた年齢にもかかわらず自分に対して筋道の通ったことってのができない、
 どこに自分の考えがわからん人は、増えたのかもしれない。
 子供が最近はまともじゃない(失礼)なんていわれることがあるけどさ、
 その原因は、こういったオトナにあるもんだろうな。もちろん本人にも責任あるけどねw
 ネットのことがわかってないだけではない、と俺は感じたよ。

まぁ、総じて言えば「自分はこういった支離滅裂なことはせんようにしたいな、という
いい例の一つになっただ。w
アバター
2011/05/29 00:58
前に書いた詐欺に会った人のことを書いたブログが、まんまコピペされていました(>_<)
最近こういうことが多いです。
ブログは不特定多数の目に触れる行為なので、ある程度の批判とかは覚悟していたけれど、自分以外の人のまで巻き込むのは不本意。

島拒否はね、こっそりやるべきだと思う。
あと批判や自分の予想していなかったコメントが欲しくければ、友達限定とかで公開すべき。
きっとその人はネットのことがよくわかってないんじゃないかな?
アバター
2011/05/28 06:53
あはは。
件の人のブログ、何日か前にみましたわ。
ニコッとを長くやっている人ならともかく、登録したばかりの人が見たらなんのことかわからないんじゃないか…と。

日記に書く前にとっとと通報しろよと思いました(通報しても被害者じゃないとアレか)。

でもって。
その人、りょーさんの名前まだ消してないよw
アバター
2011/05/26 13:30
にゃっふるにゃっふー。
あのさ、言っちゃなんだけど、その人のこと知らんが、たぶんそーとーかのさんのこと意識してて気になってて好きなんだよきっと。(あれ?)
つっかかってかまってもらいたいちゃんなんじゃないのかなあ?
まーそれでなんの免罪符にもならんが。
自分に自信がなくて普通にからんだんじゃダメかもと悲観してるのか、普通にからんでもらっても満足できないのか…
それはわからんが〜☆
にちゃんね…
大昔、一回さらされてそのとき書いてたブログがえらいことになったことがあったぜ…
アバター
2011/05/26 10:27
追加報告。
なんと、俺とわかるようにして粘着質呼ばわりしてブログに書いたようだ(笑)。
30代の新着見に行けばわかるから、みたけりゃ読んでくるだわな。
どうせ、俺の名前書いてあるか、続きブログになってるかでわかるようにしてあるんだろうな。
名前書いてありゃ、それこそ違反行為で申告もできるんだけどな(笑)。
ア・・それ以前に島拒否されてたわ、見にいけんww
アバター
2011/05/26 08:54
>chi-コッコ さん
 いっちゃなんだけど、オレなんて口がちょっと立つ、変なアラフォーの独身男なわけだ(爆)。
 特別排除しようってするわけでもなく、思ったことを書きに行って、とりあえず事実が間違ってれば
 それだけは否定する。その程度のことなら、正直言って
 「私とは意見あいませんね」って書いてあればそれでおしまいやん?(笑)
 なんで、わざわざ理不尽な方法で返答返して問題を広げたいのかねぇ・・・。
 話したいので、ログインしてる時間教えてください、とでも言えば、普通に音声でも相手するのに・・w
 とずっと思ってるんだけどねぇ。
アバター
2011/05/26 07:27
相変わらずだなっ フッ川 ̄∠ ̄川 フフフ
どんだけ 諒さんの発言が気になるんだか・・・・・wwww
アバター
2011/05/26 06:11
>ミント さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
まぁ、書いてあることくらい予想できます。何せいろんな人に書かれてるので(笑)。
そうですか、詐欺の関係者かやってた人かなんていう誹謗中傷を書いてたわけですね。
相手の人はそういう人を馬鹿にする人なんだ、と思ってほかっときます(笑)。

いろんなブログ、読んでいただければわかりますが、当然私は詐欺なんてしません。
むしろ、貧乏なのでほぼ非課金、にこっとを使わせてもらってるからたまにP買う程度で
後はもらい物で過ごしています(笑)。ちなみに、いただいてもめたことも一度もありませんよ。

人なんて、正論を書かれるとそれが自分のためになろうがならまいが、変なプライドをけがされたと
考える人は少なくないです。そして、それに対して別の形で報復する。
今回の人は、そういうことをする人だった、ということに過ぎません。
向こうの人が何を書こうと、もう見えませんけどね。あ、誰かに見に行ってもらって教われるかww。
一つだけ言えば、島番号と同様に、俺のニックネームを出した時点で、規約にも引っかかることを
やってしまったわけです。見に行くのは自由ですが、このことについてはかかわらないことを
お勧めします。
アバター
2011/05/26 05:57
はじめまして、検索から来ました。
予想されているとおり、香納さんのコメントをコピーして、さらに名前出して書いてありますよ。
そうですか、香納さん宛って形で書いてあるのに、島拒否されているなんて(笑)。
私はブログを見ることを楽しみできているのでわかりませんが、いろいろあるんですね。
一つお聞きしますが、向こうの方が 「ここまでブログで書くってことは詐欺してた人の関係者か、やってた人か」 と
そうかかれていますが、事実でしょうか。
あ・・あまり書くと私も違反しそうなのでこの辺で(笑)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.