今週のお題「一番高かった買い物」
- カテゴリ:ショッピング
- 2011/05/26 11:40:31
中古で狭くて 日陰で暗い この家ですね;
まだ買って 6年ほどですから まだまだローンが;
回りをほぼ4方家に囲まれ 細い私道で入って行く
当然家に囲まれているので お日様が届かず
とても暗いじめじめした家;
これが 旦那の実家のすぐ後ろにある家でなければ
絶対に買うわけがない 6人住むには狭すぎる家;
今は5人になったとは言え 子供が大きくなると
色々かさばり 一向に物が減った気がしません;
しかも古いので そのうちリフォームか建て替えです;
維持にかなり出費が><。
次に高いのは 大学費用ですね;
大学は多少頭が良ければ 上から下まであるので
お金さえあれば誰でも入れますが
そうなると ほとんどお買い物と言った感じ;
次は長女ですが 事務のお仕事が良いと言うので
大学を勧めてませんが 行きたがってはいて・・
お金があれば4人全員入れるんですがね;
こんばんわ^^
ありがとうございます!!^^
入札時間等詳細は書き込みました^^
よろしくお願いいたしますm--m
ロックフェスの歌姫(白雅)出品しました。
【出品日付】5/28 09:10
【出品メッセージ】交換決定品!
【求めるアイテム】お待たせしました^^りんごより♫
入札時間とアイテムをお知らせいただければ、交換致しますので、お願いします~♫
こんにちは^^
景気が良ければ良いで ブランド物やらなんだにお金を使うなど
結局使っちゃったりするものですよ^^; 昔そんな光景を見ました;
バブリーな頃はまだ社会に出たてで 私は全然バブリーじゃなかったですから^^;
子供が小さい頃は頃で 一から揃えないといけないですから 結構掛かりますからね;
その後増えた子に対しては 多少お下がり等で 楽にはなりますが
それでも 増えるたびにお金はかかり・・・・--;
riku さん>>
こんにちは^^
お家ですか;なら早いうちに購入しないとですね;
でも 未だにどっちにするか決めてないのでは大変ですねーー;
家も関東と 東北の一番北とで大分距離がありますが
そちらも同じかもっと距離がありますからね;簡単には行かないですね;
家も長男の大学の分は何とか頑張りますが すぐ長女となると厳しいですーー;
じじ太郎 さん>>
こんにちは^^
はい;大変です;私もパートの時間を増やして頑張ってますが 厳しいです;
まだ一人目でこれですからね;あと3人・・・ーー; 笑える日が着て欲しいです;
苦労も 過ぎれば 笑えます 早く 終りにしたいもんだ~
僕の実家近くの大阪か、嫁の実家近くの鹿児島か、まだ住むところも決まってないんですけどね
子供は1人なので希望すれば大学も入れてあげれると思いますが、
この先の収入と出費を考えると気が重くなりますね
もっと景気が良ければ、お金に悩まないのにwww
バブリーな時代を謳歌したかったわ( 艸`*)ププッ
将来に向けて、蓄えなくては!とは思っても、なかなか~(´・ω・`;A) アセアセ
子が小さいうちは貯蓄時期とは言われますが、何かと使っちゃいますね~(-"-;)