Nicotto Town


リアルタイム・超実感・ぱんだ人


27.5月23日の参議院行政監視委員会の要点


■小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)

原子力行政に一言申し上げたいことがある。

原子力は大変貧弱な資源である。ウランは石炭の数十分の一しかない。

ところが、高速増殖炉でプルトニウムにして再使用。高速増殖炉が原子力推進派の根拠。

しかし、高速増殖炉は全く実用化されない。もんじゅだけでも既に一兆円捨てた。行政は責任をとらない。一兆円の詐欺は刑事罰で言えば懲役一万年。

福島の事故は起きた。危険を想定して被害が小さかったらほっとするのが原子力行政の原則のはず。しかし、3キロ避難→10キロ避難というふうに、最初安全→だんだん危険という真逆である。パニックを起こさない唯一の方法は正確な情報なのに、情報を隠す。

現在の福島の事故の実際の被害はどれほどなのだろうかと考えると途方に暮れる。福島県全体から避難しなければならないほどの被害のはずである。東京電力がいくら賠償したところで、東電が何回も倒産してもあがなえないほどの被害なのである。

■後藤政志氏(芝浦工業大学非常勤講師)

過去、制御棒の制御不能が何度もあった。今回は運が良かった。

人海戦術でなんとかなっている状態。止める、冷やす、閉じ込める。それができないことをシビアアクシデントというが今回の事故はそれです。

チャイナシンドローム。この段階で水を入れると水蒸気爆発の危険性が極めて高い。地下水やマグマと触れると起こる。

こんな事故は起こるはずはないというデザインレビューの形骸化である。審査には技術を持った技術者が本当にいるのか?

全国の原子力施設で幾多の事故が起きている。例えばもんじゅ。修理だけなら1週間。しかしナトリウムがあるからできない。それが現実に起きている。設計の人は何を考えているのか?

原子力は管理も修理も出来ない、作業の人々が(人間的に)作業できない。

メルトダウンした燃料がどこにあるかすらわからない。格納容器の底にあるのか、底の下にあるのかすら分る人はどこにもいない。

外に出ている9万トンの汚染水。コンクリートのひびからも漏れる。

どれも究極の選択。冷やす→汚染水が出る。ベント→人に向けて放射能物質を出す。

地震、津波、落雷、台風、機器の故障、人為的なミス、これらが複合すればシビアアクシデントが起こるし不可避。一つひとつは小さな確率でも重なれば起こりうるのだ。

これは原子力固有の問題。危険が前提であるのが原子力。事故は起きるから事故後の被害をなくすことができるかが原子力の考え方。しかし被害をなくすことはできない。事故を起こさないことも出来ない。原子力をやめて他のエネルギーに変えるべき!

■石橋克彦氏(神戸大学名誉教授)

2005年の衆議院の公聴会で警鐘。『原子力震災』を申し上げたが役に立たなかったのは残念。今回は少しでも役に立てれば幸いです。

大津波によって原発事故が起きたと言われているが、地震の揺れそのもので重大なことが起こったことは重要。ことさら触れないようにされている。

東電は津波が来るまでは破損していないと発表。しかし、それは公開の場で慎重に真偽を審議すべき。

保安院と安全委員会の両方が、原発擁護機関になっている。柏崎刈羽事故の時、運転再会の時、長大な60㎞くらいの海底活断層を指摘したが無視した。原発耐震偽装にあたる。

それを毎日新聞にも投稿したが、文責を著者に問わず、毎日新聞に記事の訂正を求めた。政府系の研究者が加担しなければならないという構造がある。

日本列島は地球上で最も原発立地に不適当なところ。表面積の0.3%の面積に地震の10%が起こっている。フランスでももし日本列島ならば絶対に作らないようなところに原発を作っている。

制御された安全では困る。本質的な安全でなければいけない。それはつまり原発の全廃。

経済の人、政治の人、一般国民、まるで分っていないのでマンガを描きました。

フランスやドイツの原発とは根本的に違う。日本の原発は『地震付き原発』。

■孫正義氏(ソフトバンク代表取締役社長)

原発はできるだけ早く下げて行かなければならない。それでは変わりに何をしなければならないのかを私なりに話します。

自然エネルギーしかないのだろう。

例として、太陽光、風力、地熱など

電田プロジェクトを提案する。休耕田、耕作放棄地の20%に太陽光パネルを敷き詰める。50ギガワット=ピーク時における原発の50基分。農地法の農業以外に使用してはならないという部分。

しかし、公益性の大きなことに使うのだし、農地のままで太陽光パネルを仮設置。電気の田なんだから本質的には農業だ。

合計150ギガワット。自然エネルギーによって、日本の総電力需要の20%の可能性がある。それは現在『使われていない電力(源)』があるということ。使わないのはもったいない。

原子力計画は白紙から見直す。大局的な視点でビジョンをだして知恵を出して子供たちに安全な未来を!

アバター
2011/12/06 15:50
かなり衝撃的で説得力のある歌だと想いました。
歌の持つ力を見事に発揮して、歌であることの限界を一つ突破している。

学生が聴けば、聴くだけでなにかの行動に繋がるのではないか。
行動と同時に、中身の勉強と社会勉強を怠らなければ、他の世代にも広がりうる。

学生運動のまずいところは、最初の学生運動のころから言えることだが、勉強不足であるという一点。
そこをなんとか乗り越えるために、この歌を聴きながら、本物の勉強を最低3年くらいしてみて、学生だと言われない大きな人間に育って欲しいです。

一般の人がこの歌を聴いた場合、ある程度経験を積んだ年齢のはずなので、自分の頭で考えはじめると吉☆
思考停止が何年も続いていることが、若者の信頼を失わせている。

退化する先人に答えがないと想ってしまえば、権力の暴走に敏感な若者は突っ込んで行ってともすると砕けてしまう。
進化する先人に奥深く鮮明な答えがあると想えれば、権力の暴走に立ち向かう人々の力になろうと一層勉強する。

日本の未来は、この歌を聴いて、どのような反応を示すことができるかにかかっている。
この歌でなくても良いが、私が聴いた中ではもっとも根拠を明確にした論理的な歌だと感じている。

^^
アバター
2011/12/05 22:15
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=player_embedded

HumanERROR by Frying dutchman 「ヒューマン・エラー」by フライングダッチマン

17分とちょっと長いので休み時間にどぞ^^
アバター
2011/05/31 17:24
政府は本当に被災者のことを思っているのか?甚だ疑問です。
今の日本を良い方向に引っ張ってくれる真のリーダーが欲しいですね。

一番やるべきことは菅さんおろしではなく、被災者が早くもとの生活にもどれるような対策といち早い補償と住む家の確保です。
 そしてとても重要なことは、原発事故に対しての対応です。国民、とくに福島及びその周辺の一番影響を受けやすいとされる子供達のこと。

体裁ではなく現実的に、何かを犠牲にしてでも誠心誠意尽くして欲しいですね。

私利私欲ではなく。

アバター
2011/05/27 22:32
発表されてないことが発覚したようだし
まだまだ何か隠されてるかしら?って思うと
不信感はさらにふくれる

梅雨入りで被災地域の不安もまた増える。。

アバター
2011/05/27 21:05
切ないのは、現在、本当は、原発の事故収束の手立てが全く見当たらないのに、
被災者たちが、故郷に何とか住みたいと思い続けているところ。

世界の英知を集めても、今の状態は、人間がなんとかできる状態ではありません。


原発、これは、人が滅んだとしても、地球上のすべての生物に残してはならない代物です。
原発以外のものは、残した時、そのうち風化・劣化したとしても、せいぜい爆発どまり。
ところが、原発は、生物の細胞を壊し続け、本来の生物の形を、性質を、変えてしましまう。
人は、滅ぶ前に、責任を持って、原発と作ってしまった放射性物質を無害化しなければ許されない。

こんなものを、作り続けて日本に50機以上。
同じ面積のカリフォルニアには、2機しかありません。

事故が起こると、福島の原発一か所だけでもどうにもならない状態。
毒を撒き続け、故郷とすべてを奪っています。

故郷が大事というのと、こどもの命や健康、てんびんにかけなければいけない彼ら被災者。
うさぎや植物が奇形になり始め、こどもが鼻血など出やすくなっている今、
本当に必要なのは、本当のことを被災者に伝え、
住めるようになるまで、仕事や住居・仲間など全てを別の場所に用意し、被曝する区域すべてを立ち入り禁止にすることだと思います。


ソフトバンクの孫さんのような方が、一般国民が受けている原発が必要だという洗脳を払しょくしてくれるはず。
洗脳が解けたら、日本国民なら、まともな判断をし、未来をつないでいけると思います。
アバター
2011/05/26 21:50
自然エネルギー考えるべきだと思います
今は難しくても絶対蓄電の技術向上しますよね

私は今福島の子供たちの事が気になって仕方ありません
官僚や政府の人達は大丈夫と言いますが
それならあなたたちがそこに住んでから言ってください
あなたたちの子供を遊ばせられますかと言いたいです
アバター
2011/05/26 19:05
なんというか、最近なんでもかんでも曖昧な気がします。
政府は本当に自分らにしか都合のいいことしか発表しないというか、「自分たちはしっかりやっている」というような感じですかね?
本当にこんなのが日本のトップにいて良いんでしょうかね?次から次へとコロコロと意見を変えて。

自然エネルギーの採用には僕もいいと思います。原子力等に比べてあまり1度に多くは発電できないかもしれませんが今この状態を見ていれば誰もが自然エネルギーの導入に賛同すると思います。ただ自然エネルギーでの発電には不便なところもありますけど。曇りで日光が来ない=太陽光発電出来ない。風邪が浮かない=風力発電ができない。等々…。
それでも、今出来る最善の事をしていければと思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.