一番高かった買い物
- カテゴリ:ショッピング
- 2011/05/28 23:37:48
額面でそのまま考えるのなら、20歳のときに買った成人式用の振袖一式か、
20歳代後半に買ったバイオレットミンクのハーフコート。
どちらも衝動買いで、ローンで買いました。
長期ローンだったため、利息も含めたら高い買い物ということになります(´∀`;)
振袖は一度も袖を通さないまま、30歳代になってから付け下げに直してもらい、
ときどきとっておきの勝負服(?)として活用しています(^ー^*)
その付け下げに合わせる帯はバーゲン品だったけれど、帯もけっこう高かったです。
一方、毛皮のコートは年に数回しか着なくて、いまはもう何年も実家の箪笥の肥やしに。
まったく着ていなくても痛む製品なので、どうなっているか、かなり心配(´~`;)
高い買い物ということで、余談ですが。
20歳のときに勤めていた会社で、会社独自の住宅ローンを受けられる待遇が
あったので、当時迷っていた自分用のマンションを買っておけばよかったと、
いまでもときどき思います。
マンションを持っていたとしても、修繕積立金や管理費など、年間に支払うお金は
家賃並みの金額になってしまうわけなのですけど。
衣食住の中で、個人的には住まいのウェイトってかなり大事だと思っています。
食の心配がなくなればかなり安定した生活が送れるという意見も強いけれど、
わたしにとっては、食生活よりも住環境についての思いの方が強いかもしれません。
究極は、ホームレスになっても生き延びていけるけれど、食べるものがなければ
生きてはいけないでしょう? と言われてしまえばその通りではありますねw
というか住がダメだと何もかもダメだと思ってます。
食は現代ならどうにかなります。
一度引っ越し先がかなり環境が悪い面があって、痛い目に遭いました。
妥協しきれなかったってとこです。
僕はそこでいくら豪勢な食事してても、生活は続かなかっただろうな〜と思います。
私はレンタルでしたが…伯母たちが「一番良い物を」ということで
安いの買ったほうがいいじゃ?というような額でした(感謝してます;)。
付け下げに直せるんですね♫
おぉー…毛皮Σ(±∀±;)
毛皮はとっても苦手です;
猫のオモチャにもウサギの毛とかがありますが、可哀想で買えないタイプです;
毛皮は、高いでしょうね…。
想像もできません(●´ェ`●;)
住む場所も大事ですよね。
だけど、食を第一に考えちゃうかも。
住む場所があっての暮らしなんですけどね(●´ェ`●)
それと、虹の橋を渡った飴ちゃんのご冥福をお祈りします。
2歳ちょっとだなんて、まだまだ若いですね。
動物たちの死を直視できないの私が言うのも何ですが…
つきなさんの所に来て幸せだったと思います。
好きなように家を建てて
住んでみたいですね
こんにちわ↑*´艸`↑クスクス
ただいま、夜の訪問中です(●'З`)db⌒☆
迷惑でしたら消してください↓´・ω・`↓ショボーン
あと、友達募集中の友達がいますw
よかったら訪問に行ってください!!
お願いしますww
http://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=881527
(σ・ω・)σ<ここまで-----------------------------------------