Nicotto Town



サークルお茶会

画像


昨日はサークルのお茶会でした^^

もちろん紅茶の話から始まり、
今回もあちこち脱線しました^^;
私が金沢在住、
サークルのメンバーさんが金沢出身、
そして副管理人さんが金沢ファン。
ということで
「どうやって金沢へ行くか」
で盛り上がったり^^;
夏の福袋の予約の話をしたり。
好みも様々なのでいろいろなお茶のお話を聞けて
飲んでみたくなったお茶もあり、
毎回幅が広がる感じです。

かくいう私も、
このお茶会が始まるまでは
紅茶のフレーバードのみだったのですが、
ここでいろいろなお話を聞いてからというもの、
クラシックのお茶や緑茶、烏龍茶なども興味を持って飲むように。

やはり情報交換は大事ですね~^^

と思うのでした^^


今日はかご入りの藤の花を買っちゃいました^^
最初出ると聞いた時、
どんなものかな~、と思ってしまったのですが、
実際見てみると結構ツボでした。
ですのでまず紫を。
色ち買いするかはまだ悩み中^^

アバター
2011/05/30 21:18
なこさん>
なこさんのところからだと日本海にそってえいこらしょ、という感じでしょうか^^

前回・今回と結構多くの方がいらっしゃいました^^
初めましての方もいらっしゃいましたし。
やはり生の意見は貴重ですよね~。

藤の花、リニューアルで発売されてうれしいです^^
旧藤の花はとうてい手が届かないので^^;
アバター
2011/05/30 20:16
金沢には~大阪からサンダーバード!\(^o^)/\(^o^)/
というのは置いておきまして~(ノ´▽`)ノ

今回のお茶会も参加できず残念です。(。´Д⊂) ウワァァァン!!
多くのかたがお集まりだったのですね✿

私は緑茶・烏龍茶・フレーバードをよく飲んでおりましたけれど、
クラシックのお紅茶にも興味を持つようになりました。(´▽`)
光里さんも仰るとおり、他の方の生のご意見って新鮮ですし興味を持ちますね。

藤の花素敵です。(*n´ω`n*)
雨ふりも楽しくなりそうですね。
アバター
2011/05/30 12:19
マコトさん>
お茶会お疲れ様でした^^
脱線も楽しい、いい情報交換の場ですよね。
興味があってもなかなか50g買うのはためらわれますし。
来月も楽しみにしてます^^
アバター
2011/05/30 12:15
お茶会、お疲れ様でした^^
金沢ファン・・・
うんうん、金沢風情があっていいですよね(*ノノ)
夕貴さんの次の金沢便に期待ですb
確かに、お茶会で色んなお茶の話を聞くと飲みたくなりますよね・・・
また来月も美味しいお茶の話ができるといいですね(/-\)
アバター
2011/05/30 07:46
夕貴さん>
名古屋行って、関空から小松で金沢。
う~ん何がしたいんでしょう^^;
電車の方が早そうですね^^;
東京から行くときは断然飛行機だと思うんですけどね~。
アルプス山脈がニクイ……

私もアイスティーの作り方知りませんでした^^;
ルピシア買い始めてからですね~。
バター茶、どんななんでしょうね。
チャレンジしてみたいような、怖いような^^;

夕貴さんのブルードレスコーデもとってもステキでした^^
また来月も楽しみにしています^^
アバター
2011/05/29 23:16
昨夜は楽しいひと時をどうも有り難うございました^^

「金沢へどうやっていくか」って、結構笑えましたよねw
飛行機って言ってたけど、場所を知っている限り「思いっきり遠回りでしょう」ってww
しかも落ち合う場所が名古屋ってwww

そうそう、情報交換って本当に大事だなって思いましたね。
一年前まではアイスティーすら作れませんでしたもん(*ノノ)
今年の夏はどんなお茶にしようかなって皆さんの意見と汗の匂いwを参考にしながら考えてます♪

バター茶なんかも出てきましたね~。
妙に気になりました♪

藤のお花、ステキですね♪
とても似合いますよ(*^-^*)



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.