Nicotto Town



一番高かった買い物


うぇっうぇっ私の黒歴史を(血涙)
「初めてのPC」と、胸を張って言いたかったですが、恐らく、一番高かったのは補正下着です。ファンデーションなんて気取って呼ばれたりなんかもしますね。
買ったのは若くてウブだった昔、ええ社会出たてで無防備の看板掲げて歩いていたような小娘だった頃に街でキャッチに引っかかりまして、サインしなきゃ家に帰れないんじゃないかと思ったんですよ~ぅTT
あの頃はクーリングオフという言葉も知らなくて…制度そのもの有ったのやらどうやら。有って知ってたらクーリングオフしたかったTT
だって、下着の為にローンTT
毎月毎月お給料から引かれて…TT
高い授業料でした。
以来、何事にもローンを組まずにキャッシュで払うようになりました(PCも貯めてから一括で買いましたのよ)。
もちろん、今ではキャッチの人などガン無視ですよ。

ニコタには若いお嬢さんもたくさんいらっしゃるかと思いますが、ほんとにねぇ、ほんとにキャッチセールスには気をつけてください。クーリングオフがあるとはいえ、相手の陣地に引き込まれるとむちゃくちゃ怖い思いしますので。

なお、下着のモノは良かったのです。高いだけあって。
でも、私、そういうのに拘りたい人間じゃないからっ><

#日記広場:ショッピング

アバター
2011/06/01 09:52
>mari-naさん
嗚呼、誰しも通る道なのですね(´;ω;`)
気分的にも「高くついた」感満載でございました。
アバター
2011/05/31 23:14
ホントホント 私も引っかかりましたね。16万だったかな?
着なかったのですよね。補正とか言う事なので やたらきつくて
当時は、痩せていたのですからあまり要らなかったのでは、今に成って思ってもしょうがないですけどね。
その後は、釣られてません。
アバター
2011/05/31 08:04
>麦茶さん
まっこと京都はおそろしかとこたい;
意思の強い麦茶さんを見習いたいです。

>さえさん
ふぅぇ~んTT
あれに引っかかる人、私以外にも結構居ますよね!ね!?
ええ、もう二度と網にかかるものかと心に決めておりますが!

>shieさん
役に立つかな~?^^;
結構トラウマだったりします。
補正下着は、確かに身体のラインは綺麗になりますけど(着けてる間は)、でも着るの大変なんですよ。
アバター
2011/05/31 01:33
授業料は後々年取ってからも役に立つと思います・・・そう思いたい^^;
でも~補正下着って~、今~ちょっと欲しいかな(笑)
アバター
2011/05/31 00:28
私も高い授業料払ったこと、何回かあります。
普段はケチケチなのに、たまーに隙が出来るみたいです。
でも、もう2度と払うもんかと決め手ます!
アバター
2011/05/30 22:51
うぇっうぇっ大学1年の時、化粧品屋に連れ込まれたことならあります。
京都はオソロシカトコタイww
絶対に落ちてやるもんかという雰囲気だったらしくて、早々に帰されましたww
なんせ現在でも我が家にはクレンジングと乳液がありません‥‥\(^o^)/
せめてその位はと思うのですがww

私が買ったもので高かったのはまずPCですが、ローンでとなると喪服かな‥‥役には立ちましたが。
就職したばかりの頃で、給与から天引きされるオソロシサが身に沁みたので、
以後分割払いで買った事はありません‥‥あ、まぁ、住宅ローンは別ですけどねwww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.