Nicotto Town



お買い物♪



ブログのお題です。

今までで一番高いものですか~。
金額的には結婚式ですが、
物、という観点からすれば和弓ですね。

弓、といってもピンキリです。
合成のグラスファイバーのものから竹でできたものまで。
竹でできたものでも、
やはり日本刀のように真打と影打があったりして、
お値段いろいろです。
少しいいモノが欲しかったので、
竹で、接着剤も合成ではなく膠(ニカワです)を使ったものを一張持ってます。
今は部屋の片隅で眠ってますが^^;

しかし、思い返してみるとあまり高価な買い物はしてないですね^^;
独身のころ、もうちょっとイイモノ買っておけばよかったかな~、
なんてたまに思う事がありますが^^;

アバター
2011/05/31 21:55
重爆撃機さん>
ほんとにピンキリですよ。
1・2万で買えるものから10万、20万するものまで。
もっとするのもあるとは思いますが、店頭にはならばず、
受注作成になるかんじですかね。
矢は消耗品ですが、羽根によってお値段が全然違いますしね。
アバター
2011/05/31 21:54
なこさん>
まあ一日のために、と考えるとかなりの額が出て行きますよね。
非日常ですからね、かなりの額でもよいかと思います^^

安かろう悪かろうではないですが、
いいものはやっぱりそれなりのお値段がしますしね^^
気に入っちゃえば安物でも大事に使いますけど、
高いもの、となるとやはり扱いはていねいになりますね^^;
アバター
2011/05/31 21:29
こんばんワですぅ

弓を射る光里さんを勝手に妄想(@o@)
話がそれました(^^;

和弓っていくらなんですか?
相場とか、サッパリわかりませんので…
アバター
2011/05/31 17:26
うーん(・ω・`)
やっぱり結婚式は高いですよねぇ。
私も物でとなると車でしょうか~。

お品も良いものと悪いもので違いが出ますよね。
メイクブラシも~。(ノ´▽`)ノ
やはり高価で思い入れのあるアイテムは、
お手入れも入念になり愛着もわきそうです。
アバター
2011/05/31 10:41
ひーたまさん>
そうなんですよね。
お道具って上を見たらきりがないのですが、
やはり自分の中でその時買える一番いいものを買った方が
大事にしたりしますしね。

車、ないと生活大変なところへ引っ越したので、
買う計画もあったのですが、親からお下がりもらっちゃいました^^;
ほとんど妹が乗ってたので、
妹から「かわいがってね~^^」とメールが来ましたが^^;
アバター
2011/05/30 23:43
お道具も、やっぱり、いいものは、違いますよね
上見たら、きりがないし、やすい物だと、すぐ壊れちゃったり
粗末に扱ってしまったりで
そこそこのいい物買った方が、結局、よかったりと・・・

田舎、車がないと、生活できなかったんで
私は、車が一番高い買い物でした



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.