Nicotto Town



バックのなかに。。。


きょう
ぎゅうぎゅうの かえりの バスのなかで
ちかくに たっていた おとこのひとが
くろい シュルダーを 
かたから さげていました。
ファスナーは とじられて いなくて
なかに ちゃいろの ふさふさしたものが みえました。
ちらみ して しまったので
わるいなぁと おもうきもちと
そのふさふさは なに?と きになってしまいました。
しかも
その ふさふさ ときどき うごくんです。。。

ふさふさは ワンちゃんでした。。。
とっても おどろいたけれど
ワンとも なかずに
おとなしくしてました。。。

ずっと むかし
でんしゃで さるを
だっこ していた人が いて
それも おどろいなぁ。
おさるさん かわいかったけれど
やっぱり なにかに いれてあげたほうが
どうぶつも おちつくような きがする。。。

バスに いぬ
でんしゃに さる
あと きじが そろったら
おにたいじに いけそう。。。
(ふかい意味は ないのですが。。)

#日記広場:日記

アバター
2011/06/02 16:47
岡山に来たらきびだんごプレゼントしますよ(ノ∀`)
アバター
2011/06/02 13:42
キジはたぶん自転車に乗ってくると思います^^
アバター
2011/06/02 08:56
あっ!キジは何にのってるのかしらね?!
タクシー?! 自家用車?!
アバター
2011/06/02 08:54
ちゃんとオチがあったんですね
思わず鼻で笑ってしまった(失笑ではありませんよ)
ギジはペットショップに売ってるのかしら^▽^
アバター
2011/06/02 07:37
新幹線の中ではよく見ますけど、普通電車の車内では見たことがないです。
バスの中は福祉犬は見たことがありますが。
さるはびっくりですね。
何かに入れてあげた方が落ち着くのでしょうけど、普段から訓練していないと難しいのかもしれませんね。
猫とオウムを肩にのせて自転車に乗ってるおじさんは見かけたことがあります(笑)
アバター
2011/06/02 05:16
ず~~~っと前のことですが・・・
いとこが、ネコちゃんを連れてJRに乗るとき、
「ネコちゃんのきっぷをください」って言ったら、
売ってもらえたそうです。
ネコちゃん専用のきっぷではないかもしれませんが。。。
どの鉄道会社でも、あるのかしら・・・?
アバター
2011/06/02 01:29
電車でのサルすごいですね~
アバター
2011/06/02 00:03
動物を乗り物に乗せるのはかわいそうな気がします。
特に満員の時にかばんの中はちょっとかわいそう。
入れ物に入れればいいのに・・・
鬼退治上手いです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.