スーパーでは売っていない
- カテゴリ:ショッピング
- 2011/06/04 21:20:49
本日は晴れたり曇ったり、時々天気雨状態でした
地震の影響か、春がぐつついて今年は成長の遅い薔薇も5月ようやく伸びてきた…のはいいんですが、「アブラムシ」の類も増えてきました
(それでもやっぱり虫も例年よりは少なめ)
木酢も限界があるし、農薬の類は余り使いたくないし、雀と天道虫がなるべく食してくれると助かるんですが(今日も天然天道虫がもぐもぐ食ってくれているのを見た)圧倒的にアブラムシのクローン増殖の方が早いものね
天道虫は外国では園芸コーナーに手軽にパック詰めで売ってるそうですが、日本じゃなかなか…
しかし今の「なんでもネット通販できる時代」なら?!と一応検索してみたところ、やっぱり「生物なので農協で大量に仕入れ、即、使用」の形のしかないらしいです
飛んで行ってしまうので「基本ハウス用」だそうですが、意外にリピーター天道虫も多いそうなので、一度は試してみたいなー
と、模索している(一分で一回分裂だそうだから)今この時も彼奴らは倍々と…ぎゃおー(笑)
うちは隣の庭に花びらが散らないうちにできるだけ刈り取ってしまうので、ローズヒップ取れないんですよー
収穫できればかなり大きいのが取れそうなんですが
今年の秋は、ローズヒップ・ティが飲めるかなぁ〜 胸算用ですけどね^^