6月のフローリスト・カフェ
- カテゴリ:マイホーム
- 2011/06/05 10:20:21
![]() |
昨夜はPCメールのチェックをしながら、何か大事なことを忘れているような気がして、
時折りニコタにきてはガーデニングの手入れをしつつ、メール処理に追われていたの
ですが、橙スイートピーの鉢植が完成しても、大事なことが何なのかまだ気づかずに
いました。
「チューボーですよ」が終わって、「新ビバヒル2」が昨夜からだったのに見るのを
忘れたと思ったのも束の間、あっという間に午前0時を回ってしまい、確か昨日は
ブログも忘れずに更新していたはずと確認をして、そこで初めて気づきました!
昨日はタウン廻りをすっかり忘れていたのでした!!
思わず、動物さんたちからの50コイン+潮干狩りコイン+PKミニゲームの10コインが
頭をよぎっていったのでしたww
たまに、夕方、わんさか買い出しに行ってきたからといって、買い出しの後処理にも
手間取ったからといって、タウン廻りを忘れたのは3月の末にニコタ復帰してからは
初のできごとだったかも(+∀+;)
まぁ、それはそれとしていいとしても。
せっかく橙スイートピーの鉢植が入荷したことだし、お店に並べましょうと思って、
深夜からちょっとお部屋アイテムの配置換えを。
ちょっとだけ手直しするつもりが、窓を閉め切ったとたんに室内にこもってしまった
熱気でPCが何回も電源落ち。
ノートPCなのに、いきなり電源がシャットダウンしてしまうのでは意味がないなぁと、
PCのための卓上扇風機を止めたら、これまた蒸し暑さが倍増。
仕方なく、再び窓を少し開けて、休み休み配置換えをしていたのですが、これで完成♪
と思った拍子に、最後に移動したはずのピンクストックの鉢植が、まさかの行方不明
に!?
テーブルやらラックやら、ほかの鉢花を移動しても見つからず。
大画面で調べてみても見つけられず。
おととし、こたつに使っていた座椅子が1個なくなってしまったときには、てっきり
バグか何かだと思って事務局さんに消えてしまった座椅子の不思議事件を問い
合わせたのでしたが、なんとなんと、事務局さんは根気よく捜してくれて、わずか数ミリ
画面の端に残っていた座椅子の一部分を見つけ出してくれたのでした!!
こんなにも親切な事務局さんってあるでしょうか。
何かにつけて、何かとお世話になっているものです。
感謝感謝なのです。悪態はもう慎みます。
恵比寿方面には足を向けて眠れません。
とは言っても、健康のために北枕で寝ているので、足を向けて寝ていることになってる
のかもしれませんが(. .*)
その座椅子捜索事件のときに返信していただいたメールのアドバイスで、
「今後の対策としましては、面倒でも、一度、『すべて外す』を選択して、もう一度
最初からやり直してみてください」
と、丁寧に書かれていたので、今回はとにかく前回の仰せの通りに実行しました(´ー`;)
というわけで、遊びとは言え、とんでもない夜なべ仕事のオールになってしまいましたww
ところで。
ニコイヌ・オルメカは、青ガチャにはまったく興味がないようでしたw
最初に回したときにびっくりして飛び起きちゃったので懲りてしまったのかも
しれません(´∀`ゞ)
お部屋模様替え中に落ちるのはあまりにも痛いですね。
模様替えは根気のいる作業ですしw
事務局さんはそこまってやってくれるんですね?
私がカートでお世話になっているF●2は、そこまで親切じゃないです;
先日も、IE8だと画像が表示されない事があって問い合わせたら
「ご自身でカスタムしたものはご自身の責任で」の後に改善方法もありましたが
まったくの見当違いで、互換性ボタンをクリックしたら直りましたしwww
親切なスタッフさんがいると、使う側も気持ちがいいですよね^^