最悪とは何か
- カテゴリ:その他
- 2011/06/11 23:58:47
原発に関する報道に「メルトダウン」という単語が出てきてから、一緒に「最悪」という単語も増えてきた。
しかし、それらの報道が、なにをもって「最悪」と言っているのか、文脈が不明である。
「メルトダウン」も、定義されていない。
それでも、NHKはやはり親切で、「燃料棒が溶ける、いわゆるメルトダウンで…」といった文章にしている。
最近の日本人の悪い癖で、「内容の説明」は聞かずに、「名前」を聞くと、それで納得する人が多い。
過去に耳にした事のある「名前」が出てくると、それだけで安心して、内容を聞かない。
それは、理解とはほど遠い。
やたらと「メルトダウン」と言いたがる人は、試しに、「メルトダウン」の単語を使わずに、現象を説明してほしい。
どのていどの人が説明できるかな。
燃料棒が溶けたからどうだというのだろうか?
本当に重要なのは、その部分である。
燃料棒が溶けたから、何がどうなったというのか。
そこを論点として、考え、報道すべきだ。
—————
福島原発事故で、最も重要なのは「どのような放射性物質が、どんな形で漏れているか」だ。
これが、周辺地域の汚染が拡大するのを防ぐ、最も重要な情報であるし、今後の汚染除去に必要な情報である。
乱暴に例える
もし、交通事故で自動車がぐちゃぐちゃな現場を見つけたとして、それが、自動車の「スピードの出し過ぎ」が原因だったとしても、それは、実は重要ではない。
「現場」で重要なのは、
ケガ人がいないかどうか
ガソリンが漏れていないかどうか
そうした、「今」が重要。
それらが落ち着いてから、原因が「スピード」なのか、「故障」なのか、ドライバーの病気か、、、いくらでも時間をかけて検証すれば良い。
福島原発で「メルトダウンが起きたから最悪だ」と報道が言っても、問題は何も進展しない。
まともな報道だったら、「事故の規模が大きいと判明したので、収束に時間がかかる事を覚悟しなければならない」と言うべきだろう。
それこそが、社会に取って必要な情報だ。
—————
そもそも、「最悪」とは、どうやって判断するのか。
多くの人は、自分の知っている事と、目の前のできごとを「比較」して、「経験の範囲」で「最悪」と判定しているだろう。
でもそれは、どうやっても、個人の範囲でしかない。
本当は、知らない事は、最悪かどうか判断できない。
それなのに、「最悪」と言ってしまう。
単刀直入に言うけれど、
福島原発事故は、最悪ではない。
なぜならば、地震中に緊急停止し、僅かな時間と言えども、冷却されたから。
最悪なのは、停止せず、臨界を維持したまま放置される事。
もしそうなっていたら、現在の放射能汚染とは比較にならないくらい、大規模な放射性物質の放出が起きていたはずだ。
現在の土壌汚染は、セシウム137が主体で、他の物質は微量と観測されている。
事故当初のヨウ素131と合わせて、この二つの放射性物質は、拡散しやすい物質である。
ヨウ素は、融点が約113℃で、固体から直接気化する、昇華という性質がある。
昇華とは、例えば、ドライアイスと同じような状態だ。
液体にならずに、そのまま蒸気になってしまう。
それで、原子炉の僅かな隙間でも、漏れだして拡散する。
セシウムは、融点約28℃で、常温で液体になる数少ない金属だ。
沸点も低く、約671℃で蒸気になる。
そのため、これも僅かな隙間でも漏れだす。
そして、空中で霧状になって、眼に見えないような、非常に細かいチリになって、漂う。
この二つは、拡散しやすい物質なのである。
逆に、他の金属類が、僅かしか検出されないのは、もっと高温でなければ気化しないし、そのために、空気中ですぐに粒になり、降下するのだ。
もし、本当の最悪で、臨界状態で原子炉が壊れたら、大変な高温で、拡散しにくい金属類まで空高く噴出しただろう。
—————
現在、福島原発の災害で苦労している人が聞いたら、気分を害するかもしれないけれど、それでも書いておく。
福島原発の状態は、最悪ではない。
むやみに「最悪だ最悪だ」と騒いで、不快感を増長するような事は、やめたほうが良い。
商店の安売りセールみたいな言葉遣いで、見栄えだけ華やかで、内容が薄い。
記者に志が無いのだろうか。
難しいです。
私のような、よくわかんない人達は・・・
テレビで見て知ることばっかりです。
「メルトダウン」=「最悪」=「総理が悪い」みたいな・・??
最近は・・何が何だか分かんないです
もっと ちゃんと理解したいのです。
ちゃんと知っておきたいのです。
これからも
いろいろと 教えて下さい。
ヨロシクお願いします。
福島原発では、核分裂が停止した後に、制御棒と一緒に溶けているので、再臨界の可能性も低いものでした。
昔、流行った言葉とは、ずいぶん内容が違います。
なにが最悪か想像せず、目の前の事を「最悪」と言って騒ぐ人は、「最悪」を予想できていないし、その予想にもとづいて何かを「想定」することもできないでしょう。
そうした意味では、「最悪」を連呼する人には、核分裂が起きたままの炉心溶融は「想定外」です。
判っている事前提で話しているのか、判らない事を判ったかのように話しているのか・・・
どちらにしても、カタカナが苦手な年配層に優しくないのです