Nicotto Town



都民税(まのんの貧乏な家計事情)

じゅうまんにせんさんびゃくえん

なんだって。

分割で、6月末までのが27300円。

五月いっぱい働いたから、お給料前に頑張って水道とN○T払ってしまえば楽出来る。
と思ってたのに、都民税という敵が現れた!!!

また節約生活だな……。
この額は、お給料日前に払うのは不可能です(>_<)

でもなぁ、親からもらったお金は使わずに取っておいてあるから、それ遣っちゃえば払える感じかな。
でもな、遣いたくないっていうか、親は遣うようにってくれたのに遣いたくないっていうか……。

七月も節約頑張りますf^^;

こういうのってめんどくさいから、一気に全部持っていって払っちゃうんだけど、年金でそれやったから無理。
一括だと安くなるわけでもないしね。
年金は一括だと安くなるしね。

定期券なんて、六か月で買うとかなり安い。

欲しい物あるから貯蓄しなくちゃ☆
なんて思っても、現実そうはいきません。


明日は近所でバザーなんだって。
ちょうどお休み☆
行ってもちょっとしかお金ないよ。
今日は使わずに我慢したから、今日の分と合わせて800円。

今月こそは、N○Tに電話して、リモートサポートというオプション(月500円)を外すぞ!!!


まぁ、多分なんとかなります(^^)
そしてこの貧乏生活が、将来良い嫁になる女を育てます(嫁に行く予定無し)

#日記広場:日記

アバター
2011/06/12 20:51
>ゴーニーさん
住民税ってかなり高いです。
年金と住民税と所得税と保険……合わせると二カ月分のお給料くらいになっちゃうんじゃ……Σ(○д○)ハッまた逆算出来るネタを……。
アバター
2011/06/12 20:46
>うさたさん
逆算しないで(>_<)
って……そんな暇な事してる時間無いですねf^^;

うさたさん美味しい物好きだし、素人のまのんの料理には満足しませんよ(´ω`)
アバター
2011/06/12 20:40
住民税って高いですよね。
何に使われてるのかよくわかりませんが、有効に使ってもらいたいものです。
アバター
2011/06/12 20:40
まのんさんの年収がだいたい逆算できてしまいますね。(笑)
扶養家族控除等も、今はないでしょうから。
まのんさんはきっといいお嫁さんになると確信します。
私もあと20年遅く生まれていれば、と思ったりします。
アバター
2011/06/12 11:38
>けいちゃんさん
貧乏な倹約生活も良い嫁になる修行みたいなもんですf^^;
貰い手が無かったら、けいちゃんさんに貰ってもらえるのね(´∀`)安心安心☆
アバター
2011/06/12 11:11
まのんさん、いつも訪問ありがとー。
きっと良い嫁さんになりますよ。なんなら、俺の嫁になってねww
倹約生活もがんばって。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.