老眼?w
- カテゴリ:小説/詩
- 2011/06/16 03:10:23
歳のせいでしょうかね?
ちょっと本を読むのが、億劫になってきています。
小説は、あまり読まないんですが、ハマってしまうと一気に・・・ですね。
オススメの本あったら、おせーてw
子どもももう2年生です。
幼稚園のころは、寝る前に絵本を読んであげたりしていたんですが
卒園前少し前くらいから、読まなくなって。
本を読んであげるっていうのは、どのくらいまでしてあげていました?
先輩ママたちのご意見聞きたいです。
今通わせている塾で、高学年くらいまで、読んで聞かせるのは読解力を
養うにはよろしいとのことで、文章力の乏しい我が息子に、また読み聞か
せを再開いたしましたー
今読んでいる本は、ブックオフで買ってきた安い本なんですが・・・。
150円だったなw
言いまわしや、言葉のチョイスが、なんだか懐かしい感じがして。
挿絵も、そんな感じ。
初版の年月日見て驚きwww
自分が小学校1年生の年に初版が出たらしい。
ノスタルジックなはずだわ~
当時、この本を自分が手にしていたら、どんな風に感じたかな?
そんなことを考えながら、息子に読んであげています。
自分が子どものときは、親から本を読んでもらったことが全くなかったから
読んでもらうことに憧れてたことがあった。
親になった今、自分が子どもだったころを思い出して、子の未来を思う
そんな今日この頃。
*
娘ちゃん、きっと楽しみにしてたんでしょうね。
うちの子も、大きくなったら言ってくれるかしら。
うちもね、幼稚園のころは、今日あったこととか、息子を主人公にした簡単な物語を作って聞かせたりしてたです。
結構ウケますよね、子どもには。
で、そのうち、子どもも真似て、ママの話を作ってくれたりw
親が思っている以上に、子への読み聞かせって大切かもしれないですね。
毎日読むようにします^^
言われて・・・そのことを思い出したんです。
すっかり私は忘れていましたが、子供って覚えているんですね^^
あと私は、寝る前にその日の一日を物語風にお話してあげていのですが(これも忘れてました^^;)
娘からそのことも言われ・・・思い出しました。
最近忘れることが多くて困ります^^;
お父さんに読んでもらってたんですね~
いい環境で育ったんだね( ^ω^ )
情景を説明しながら!私も取り入れてみるね
私はね、たしか1年生のときに、お爺ちゃんや親戚の人からもらったお金を貯めて、自分で「アンデルセン物語」を買ったのと、1年生の3学期にお年玉で「イソップ物語」を買って、自分で読んでたな・・・
あのころに自分で読んだ本。
挿絵のテイストやどんな絵だったか、はっきり覚えてるんだよね。
一番記憶に残ってるのは「にくをくわえたいぬ」の挿絵www
確かにももちゃんが教育ママになりそうだわね~
赤い眼鏡のふちを思いっきり上げながら、ザーマス口調でよろしくお願いしますw
その時に、読んでもらいながらお父さんが、私と弟が物語を想像出来るように、情景も説明してくれながら読んでくれた記憶があるよ~
うちは子供居ないから、羨ましいよ~
うちに子供いたら、私は子供にべったりになって教育ままごんになるだろうって、周りの人達によく言われるよw