Nicotto Town


およよ・れおポン


本っていうか、本だが


要するに、解説書である。

最近読んでいる本と言ったら、

科学雑誌ニュートン

放射能と人体

そういう事である。

とりあえず、最近ぽっと出た原発関係の本は、原子力発電を攻撃すればいいといった感じで、客観的な情報が少ないので、役に立たない。

感情を排除した、科学としての情報が欲しいのだけど、そうなると、こんどは、やたらと高度で、大学の図書館で読むような本になってしまう。

なかなかちょうど良い本がない。

もうしばらくの間、科学の本を読む事になるかな。

#日記広場:小説/詩

アバター
2011/06/20 19:33
日本には科学雑誌が少ないので、あとは、日経サイエンスと、子供の科学くらいかなぁ
アバター
2011/06/19 00:09
ニュートン、以前父が1年間だけ年間購読をしていました。
その頃は私もよく読んでいましたが、最近ほとんど見てないです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.