隠岐の島ツアー抜粋
- カテゴリ:日記
- 2011/06/20 12:50:21
女子大生記念に、6月限定はピンクのドレスにいたしましたw
前回のプロローグ、みなさんのコメントが絶品です(#^.^#)
ぜひコメントも一緒にお楽しみくださいwwww
天気予報では全行程雨の予報でしたが、メンバーの行いがいいせいか、日本晴れで暑かったです。
結局隠岐の島って、観光で食べていこうっていう気はあんましないらしい。
みんなが漁業農業畜産業で生活してるところに、おじゃました感じです。
まあ、天皇の流刑地っていうのが、特色といえば特色。
でも、その在所の屋敷なんかも台風や火事で今はないのです。
天皇の御在所だったので、屋敷跡地は宮内庁管轄です。
宮内庁管轄地に、届出なく入れるのは隠岐の島だけなんだそうですが、その中のものは宮内庁のもの。
落ち葉も小枝も、持ち出し禁止だと言われました。
小学生のころに読んだルパンの「奇巌城」を彷彿とさせる岩や島。
島中に放牧されている牛7000頭。
海岸には貝がいっぱい落ちていて、ウニウニと動いています。
7月8月の満潮には、入江にイカが集まってきて、素手で掴み放題なんだとか。
もおおお、3食とも刺身と磯汁ざんまいです(^^)v
でも、野菜がつかないのは不思議でした。
なんせ島の大きな部分が牛の放牧地なので、展望台なんかは放牧地のどまんなかです。
道に牛の大きな落し物がいっぱい(^。^)www
そのうえ、道を牛がのそりのそりと親子カップルで歩いていたりするもんだから、バスはその度に止まって待っていなくちゃならない。
ここはまるで、インド????って思いました。
つーびーこんてにゅ~~~
隠岐の島に行った人の話は初めて聞きました^^
ワイルドで面白そう~~
お野菜は作ってる所も人も少なくて貴重品なのかもwww
たくさんの牛は乳牛?それとも肉牛?
どちらにしても島民だけじゃ消費しきれないですよね。
でもあまり隠岐ブランドの乳製品もお肉も聞かないし…もしかしてペット?!
続きが楽しみです^^
そらかけさんとのタイマン勝負を期待していたんだけど(笑)
めちゃうらやましいですねw^^
リフレッシュできたかなー
ワイルドな感じですねwww
イカがつかみ放題ですかぁ。
旅の醍醐味は、やっぱ美味しいものですね^^
お天気で何よりでしたね。
隠岐の島は、後鳥羽上皇の流刑地ですね。
何もかもが、ゆったりと流れる悠久の地と言う感じだったのでは、ないでしょうか。。。
都会の喧騒の中で暮らしてる方達にとって、ここは、自然と繋がってる感じでしょうね。
神々しいものを感じてきましたか。。。。
なにか、牛がのそり道端を歩いているんだね。のどかですね~
東 ちづるさんが、ここの出身ですね。島のことを話していたのを思い出しました。
なんか漁業のイメージしかなかった(←私の勝手な妄想)ので意外です。
イカの手づかみ‼?うほぉ~!やってみたいような怖いようなwww( ̄∀ ̄)
そういえば与那国島行った時は馬がそこらにたくさんいたよ。
馬見ておしまい!って感じの島だったw(また勝手なことを)
落としものも、たっくさんあったわ。離島って何となく似てるね。
野菜つかなかったの? なんでだろうね???
牛さん待ちなんてのどかでいいじゃないの。
うちは野性のシカさん待ちだよ(爆w
コワイったらありゃしないわよ。
ぶつかっても修理代請求できんしね(T_T)
そうなんだー隠岐の島って牛さんがいっぱいなんだねー^^
知らない事がいっぱいで読んでてへぇーへぇーの連続でした
イカさん掴むのコツがいりそうですねw
続きもとっても楽しみでーす♪
収穫がたくさんあったようで よかったね
一番は女子大生か・・・??
って、違いますね。失礼しました(^m^;)
隠岐の島、畜産と漁業の島だったんですね。貝がいっぱい、牛もいっぱい。
イカが手づかみなんてすごすぎる。よほど自然が豊かなんですね~。のんびりしてて良さそうですね^^
でも野菜は乏しいんですね。お客に出すご飯に野菜がつかないなんて驚きです。海藻でビタミンを摂れというんでしょうかw
牛優先、たしかにw
インドも牛優先ですから。島って、陸から離れているから、独特の生活があるんですね^^
σ(*・Θ・じゅ)あたし♪は 五ェ門ちゃんが 好きだったです!(人´Θ`✿)♪w
牛肉食べ放題?だったの。。。?でも 野菜もないと
肉肉野菜 肉野菜~が できないね・・・ヾ(≧∀≦*)
モンシロチョウの羽かな?がポイントになっていいですな^^