Nicotto Town



最近読んだ本



精霊の守り人シリーズ
http://www.amazon.co.jp/%E7%B2%BE%E9%9C%8A%E3%81%AE%E5%AE%88%E3%82%8A%E4%BA%BA-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%8A%E6%A9%8B-%E8%8F%9C%E7%A9%82%E5%AD%90/dp/4101302723/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1308660023&sr=8-1

以前Eテレでアニメになったものの原作です。
旦那がお気に入りで買って来たものを私も読みました。
つい夢中になり、続きもさくさく読んでしまいました。

この作者さんは児童文学を書いている方だそうで、
大人向けの本は書かないのか、とリクエストが来て書いたものだそうです。
児童文学の方も読んでみたいな~^^


こちらでは川に野生のホタルが出るようです。
野生の、というのも変な表現ですが^^;
今度の土日にでも行けたら見に行ってみたいですが。
一応梅雨入りしているのでお天気次第、というところでしょうか。
そんなわけなので、今日のアバはこんなスタイルにしてみました^^
お部屋も久しぶりに和室のホタルの見える部屋にしようかな^^

アバター
2011/06/22 22:50
リコさん>
しょ、小学生ですか~。
同じくらいかと思ってましたがお若いのですね^^;
私はハードカバーが出たころでも大学生でした^^;

この方の本は守人シリーズしか読んだことないのですが、
結構あるのですね。
いろいろと読んでみたいです^^
「バルサの食卓」という本も出ているみたいなので、今かなり欲しいのです^^
本やまんががレシピ本の私^^;
アバター
2011/06/22 22:30
守人シリーズ好きです~!
小学生か中学生くらいの頃にはまってそれからずっと集めて読んでました^^
今は文庫本が出てるんですよね。
もっと早くに文庫で出てほしかったです~><
お小遣いで買うにはハードカバーの本は厳しかった・・・^^;
この方の作品だと他には「狐笛のかなた」とか「獣の奏者」とかがありますね。
どれも面白かったですよ^^
この方の本は出てくる食べ物がとっても美味しそうで読んでるとお腹が空いてきますww
アバター
2011/06/22 13:21
マコトさん>
中国系な感じです^^
アニメもいろいろありますね~。
そちらですとどこか公園でホタル祭りとかありそうですね^^
アバター
2011/06/22 12:29
ファンタジーものなのですねー
最近、アニメを見る機会もすっかり減ったので、分からないですが><
ほーほー、野生の蛍ですか~
いいですね!
もう何年も蛍見てない気がしてますね・・・
どこか見に行こうかしら(*ノノ)
アバター
2011/06/21 22:34
ひーたまさん>
アニメは結構前ですね。
私は見ていなかったのですが、旦那が夢中になってました。
そして最近本を見つけて買ってきたのです^^
読みやすくてするする読んじゃいました^^

またホタル草でて、お庭で見られるといいですね^^
アバター
2011/06/21 22:00
あれ・・・だいぶ、前ですよね?
見てたアニメだわ^^
残念なことに、最終回を見逃してしまって><
本が出てたんですね。読んでみよう^^

もうそろそろ、蛍の季節ですね。
また、お庭に、蛍とか・・・天の川とか・・・
見れるイベント始まるのかしら?



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.