いもうと
- カテゴリ:30代以上
- 2011/06/22 11:40:22
わたしには、2歳年下の妹がいます。
前回、わたしの記憶について書いたので、今回は、妹の記憶について書いてみようかと思います。
ただ、ヤツの記憶は、現実と夢(あるいは妄想)が混ざっているようなんですよね。
とにかく、聞いてください。
注 以下、私というのは妹のことです。
私は、お姉ちゃんとお墓で遊んでいる。
お墓と言っても、時代劇に出てくるような土のお墓。
墓石なんかない。
私はそこでお墓を作っている。
小さなお墓。
何をいけているのかは分からない。
たくさん作った。
お姉ちゃんは穴を掘っていた。
大きな穴だった。
何を作ってるの?
聞いてみた。
「あんたのお墓よ!」
まあ、多少の脚色はしてありますが、概ねこんな感じです。
いくらわたしでも、さすがに、妹を埋めたりはしてないと思いますよ。
たぶん、ですけど。
記憶にもないし…。
ちなみに、お墓で遊んでいたのは本当です。
当時、庭の脇にお墓があり、そこがわたしたちの遊び場でした。
土まんじゅうが数個あるだけの小さな墓地でした。
そこでいろんな事をして遊びましたね。
お墓にお花をあげてみたり、木の枝をお線香に見立てて、火をつけてみたり…
周りに小さなお墓をたくさん作ったのも覚えています。
ロクな姉妹じゃありませんね。
でもまあ、ミッシェルとポーレットもやっていたし、誰もが通る道なのでしょう…きっと。
略して つちまん おー
ホント、ひどい夢ですよね。
でも、そういえば、その頃
「言うことを聞かないとお墓にするよ」
とか言っていたような気もする…。
原点……そうなのかもしれません。
わたしの記憶に妹が出てくるのも、この頃ですし。
わたしは、あの頃とほとんど変わっていないような気もしますが、妹はどうなんでしょう。
だいぶ強くなったのかな?
わたしの言うことにいちいち逆らいますし、逆にわたしが支配されてる?
子供の頃、不条理に虐げられていた分、反骨精神が育つのかもしれません。
でも、二人だけで行動すると、ロクな事にならないのは、今でも一緒かな?
庭でアリを見つけては生きたまま土をドバッと盛り「アリさんのお墓~」と喜んでました・・・。
アリが必死に這い出てくると「あ、ダメだよ出てきちゃ~」と言いながら、また埋めてました。
しかし・・・凄い夢ですね。^^;
今は どうなのでしょう?
変わってない?
すっごく変わった?
わたしも ふたり姉妹で 以前は かなり支配されていたが。。w
今は 姉の考えに 最近??を持つwww