Nicotto Town



ハムスターかイケメンか(笑)

地震で押入れの荷物一部が崩れていたことが判明し、整理がてらいじっていたんですが~
鉱物製作キット(←このラインナップが我ながら…T_T)だのの脇から束になったメモ用紙(しかもコピー)が出てきました

遠い記憶を掘り返してみるに学生時代の心理アンケートというか、統計のようなもので…幾つか面白い項目が…

目の前に美形の異性とハムスターが倒れています
結果的にどちらも助かりますが、貴方が助けられるのはどちらか一方だけです
どちらを選択しますか?


答えが示すのは「異性に対する下心」かと思ったら(笑)
「集団に対する利己度の割合や感覚等~」とありました

詳しいとこは忘れちゃったのが悔やまれますが、とりあえず私の回答は「ハムスター」で、周りの女友達も9割ハムスターでした
理由は「人間(それも容姿が良いのなら)は他の誰かが助けてくれるだろうが、小動物はそうもいかない。こっちの方が弱いし」
これが、同じ女子でも科が違うと反対になったりしてたので、当時のグループ層がみえたな^^;という感じ…

ちなみに男子はわりと共通していて8割くらいが異性(人間)「結果助かるなら、どっちも助けない」という人もいました

他にも「世代やグループ傾向で全く別の回答になったろうなー」というものが多くて笑った
捨てようかと思いましたが、10年後にもう一回笑えそうなので、もう少し取っておく事にしました

#日記広場:日記

アバター
2011/06/26 15:22
>ペンダコドリームさん
こんにちは。上記は、専門学校の授業で購買心理を取り扱ったことから始まって、他の科からも回ってきたものや仲間内で仕入れてきた心理テスト?の統計なんですが、性別、グループ色や地域色が出ていて結構笑える(ネタになりそう)な物が多かったです

私も心理学と一口にいっても、実は発起はいくつもに分かれているものだと昔知って、かなり驚きました
(今だに生理学と病理学の差も解る様で、イマイチごっちゃにしている有様ですし…)

「ほんまでっか!TV」は検索をかけたら、フジテレビなんですね
私が今住んでいる地域は基本フジがないので(同県でも岩手よりの一部地域はフジ放映される所もあるんですが)放映されていないようです。残念です
<フジ系は再放送枠に人気がでた番組を期間や時間を遅れて購入して、他の局で流すという形がほとんどです
例にあげると「笑っていいとも!」等は夕方放映されます^^;
アバター
2011/06/25 17:57
僕は、利己的なので、『利己度が高い』という結果になったこと請け合いです。

現在は法律系をやっていますが、青年心理学を専攻して卒業論文を書きました。

だから、心理テストみたいなことにも興味がありますが、心理学って、いわゆる「読心術」を学べるものと勘違いしていたものですので、ちょっとがっかりでした。

PS:「ほんまでっか!TV」では、植木さん、おおわたさん、澤口さん中心に心理学・脳科学を雑談を絡めて楽しく語っています。機会があったら観て下さい。







月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.