Nicotto Town



この夏に観たい映画?


基本的に「この夏!」とか「この〇〇!」とかいうふれこみで公開される映画はろくなのないという法則があるんですよ。なんかハズすんですよ。なんかピンとこないんですよ。
それでも、夏公開でおそらく観に行くだろう映画、『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン』
見所というか聴き所ですが玄田哲章さんのかっくいい声でどんな鬼畜なセリフが飛び出すか、て点ですね。ゴールデンラズベリー賞に燦然と輝いた『リベンジ』での「顔を剥いでやる」は笑撃的でした。どっちが悪役なんだよ。
そんなわけで吹き替えにしか用はありません。内容には期待しません、というか、監督マイケル・ベイではドッカンドッカンしか無いから、どうせ馬鹿映画だから。
懸念は「3Dもある」ということで、吹き替えは頼むから2Dで上映していただきたい、通常の映画とは逆のお願いをしたい所存なのです。
もしかしたら観に行くかもしれない映画、『小川の辺』
最近なんか、邦画は藤沢周平づいてますよね。時代小説は藤沢周平だけではないので、他の人のもやればいいのに、と思うんですけど、なんでしょね、この波は。
予告はちょっとイイ感じだったんですよ。
難点はヒロインが菊地凛子ってことで、私はこの人好きじゃない。はっきり言うと「大根」だと思ってる。『スカイ・クロラ』の時が殊の外ひどかったのですが、今回も、予告だけでも、声に注目もとい注耳?すれば、セリフが痛々しいくらい棒です。根っから下手なんだと思います。女優さんは日本でこの人しかいないってわけでもないのに、それに彼女自身時代劇に馴染みのある人でもないのに、どうしてこのキャストなんですか。同じレベルならもっとギャラの安そうな人を選べばいいのに。
でも、男性陣の方はなかなか味のある感じなんですよ。という部分でいささか迷っております。
劇場が辺鄙な上にだいぶ先なので記憶力に自信が持てないけど覚えてたら絶対行く映画、『赤い靴』
夏合わせ新作ではなく、たまたま夏に公開時期が来た大昔の映画のリマスター版です。この間観て面白かった『ブラック・スワン』も影響を受けたと言われるバレエ映画でして、実質本命ですが、前述のとおり、記憶力に自信が無いのでうっかり見逃してしまいそうな悪寒がいたします。

こんなとこかな?

#日記広場:映画

アバター
2011/06/26 11:18
>poteさん
映画館に行くと近日公開映画の予告も見ちゃってずるずるになっちゃうんですよね^^;
3Dは眼鏡ON眼鏡になるので嫌いです(´・ω・`)
アバター
2011/06/25 20:52
fmfm
なかなか映画を見る予算がなくて、かなり御無沙汰気味だったのですが
いろんな作品に目を通されてますね~
参考になります^^

あ、わたしも最近の3Dは食指が動かなくて、2Dでいいのにって常々思ってますです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.