ドラマ【お江でござる】
- カテゴリ:テレビ
- 2011/07/01 01:12:00
江~姫たちの戦国~
NHK 日曜夜8時~
【あらすじ】小田原の役の論功行賞が行われ、秀次は国替えとともに大幅な加増が行われたのに対し、家康は三河を召し上げられ、その代わり加増はあるものの北条が持っていた関東の所領が与えられる。不当な国替えについて利休に問われた家康は、三河は耕し尽くしたが、江戸はまだまだ耕す余地があると、余裕の返答。江は秀吉と利休の関係が緊迫してきたのを心配し、秀勝に相談する。その様子を見ていた秀忠に冷やかされ、江は大いに立腹する。【感想】利休引っ張りますね~。タイトルが切腹なのに切腹は今回じゃねーしw ドラマ内でもいろんな人が言ってましたが、本当に秀吉と利休の関係は謎。茶道の第一人者として数寄者のみならず政界にまでその影響力を及ぼした利休を、秀吉が気に入らなかったというのがまぁ大体の通説ですが、この後秀吉が無謀とも思える大陸侵略を考えると思うと、天下を統一して慢心した秀吉が、ボケちゃったんじゃないかと思いますね。この頃秀吉はまだ50代、今の感覚だとまだまだボケる年ではないですが、それまで信長の下でかかった彼への重圧は、一般人に比べるとかなり大きかったはず。それが彼を蝕んでしまったんじゃないでしょうか。この朝鮮戦役がなければ、豊臣政権はもっと長く続いていたと思いますよ。でもって、秀長も言ってましたが、甘言のみ囁く家臣だけではなく、耳に痛いことも言ってくれる家臣を大切にしなければならないのに、光成って明らかに前者ですよね。まぁワンマン社長の行く末みたいなもんで、それに比べて忍耐力があり、子孫もたくさん残せた家康が、どっちみち台頭してきたとは思いますけどね。そんなわけで、ボケて甘言しか耳に入らなくなった秀吉が、目の上のたんこぶを排除したってとこだと思うんですよね。思うに秀吉って、人の上に立つ人ではなかったんじゃないでしょうかね。信長のようなカリスマ性がある武将の下にいてこそ、その真価を発揮するような武将だったのかも。まぁこの時代は好きな人たくさんいて私より詳しい人もたくさんいるでしょうから、そうじゃねーよって人もいると思いますけどね。今回、感想というより歴史に関する散文みたいになっちゃいましたが、まぁいいや。もう江で楽しみなのは龍子の部屋だけなんでw
龍子の部屋は公式サイトのムービーのページで今までのが全部見れるよ。