Nicotto Town



今年の願い事

偽善とか、嘘臭いと言われそうですが…今年はやはり
「未来に希望が持てる日本(世界)になりますように」
かな

というか、毎年どんどん(色々な意味で)願いすら持ちえない明日になっていく感覚だけはなんとかしたいです…ま、なんとかやるしかないわな(笑)

#日記広場:人生

アバター
2011/07/06 18:41
皆さん、コメント有難うございます
「希望」を各々色々な意味に取って頂いて…災害や世界情勢等から、プライベート云々の本当に細かな事まで総合的な意味でしたが…何か曖昧でごめんなさい
<あ、物質的な意味は全くありません(笑)

私はホントに年寄りなので、人生それなりな事があって、年々弱りつつも反面打たれ強くなっていると思うのですが^^;
なんというか私は「自分に何があろうが世界は何も変わらず、忽然と存在する(あるだけで美しい)」ことに安心する(これに絶えられず悲観する乙女時期なんざロングロングアゴー物語さね(笑)思考なのですが
ここ10年~15年くらい「おいおい地球(日本、世界含む)自体…この先あるのか?」的な出来事があまりにも増えて…昔は思いもよらなかった不安が新たに生じたというか
やはりまだ漠然としていて纏められません、ごめんなさい

ところで、今記事を読み返して、私の場合「未来」は「余生」と書くべきだったなと…(笑)
アバター
2011/07/06 06:38
その「希望」や「願い事」がお金や何か物質的な豊かさであるなら
叶わないような気がするけど、

内面的な豊かさなら、政治や周りの人が施してくれなくとも、
自ら磨きをかけることは可能です。

どっぷり読書家になってみるとか、
部屋を徹底的にピカピカに磨き上げてみてはいかがでしょうか?

押し付けがましいコメントごめんなさい。
アバター
2011/07/06 04:55
…ウ~ン、希望って何か考えるなァ…(・・?

サワグルミの木を伐っちゃたよゥ…(>_<) ナンで…(?_?)
アバター
2011/07/04 08:21
今日は船の汽笛がよく聞こえます。きっと今から天気が少し崩れるのやもです。
船の汽笛が聞こえるたびに複雑になってしまいます。
傷はこれから先も癒える事はないと思いますが、また元気な街に人に戻れると信じて
毎日皆生きてます^^政治家は頼れる方と能無しがいますわね^^
アバター
2011/07/04 05:42
なんか、震災や原発の直接被害よりも、
その後におこった政界のモラルハザードがこわすぎですね〜
民度の低い祖国に救世主の降臨が期待できるか、、
まったく謎><
アバター
2011/07/03 22:56
未来に希望が持てる日本を作り上げる為に・・・
まずは缶さんにお辞め頂いてもらって~~~!
自民も民主も崩壊していただいて~~~~~!
本当の国民のための党を作らないと日本が沈没します(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
アバター
2011/07/03 22:41
今年の願い事は日本中が同じコトを願っているのではないでしょうか。



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.