Nicotto Town


にゃんタウン


復興支援


震災から、しばらくたって落ち着いた頃、
ある大手スーパーへいったら、
”〇日にアイスの無料配布をします~❤”
というお知らせを頂いたので、のこのこ
出かけて行きました(#^^#)

はっきりいって、支援らしい事してもらったのは、
今の所これっきりですね~~~~^^;

普段は、選ばないような種類を食べましたが、
とても美味しかったです♪

どこかにも見習って欲しいですねー。

アバター
2015/06/09 21:28
あらためて^^ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…ご心配おかけしてごめんね^^;
昨日はマジでヤバかったけど。
今日は、とりあえず普通に過ごせてますわ(o^^o)
↑ま、夕方くらい?は寝ちゃってたが(笑)

つか、あの薬。
初めて処方された日に飲んだんだけどさ。
やっぱり、翌日、調子がイマイチだったから。
止めてたモノではあったんだ。

けど、昨日は朝から鬱気分がMAX?
とにかく自分では、どうにもならないくらいで。
深く考えず薬を飲んじゃったわけ(⌒-⌒; )
↑つか、考えてる余裕もなかったし^^;

結局、それが大間違いだったみたいで。
ブログにも書いたけど吐き気とかは無かったものの…。
↑吐き気止めの薬を先に飲んでたしね^^;

鬱の状態がどうこうって前に身体の方へ来ちゃった?
とにかく気怠くて…あと、ひたすら眠かったの。

それこそニコどころじゃないって感じで。
リアル生活も然りだったんだ。
↑ま、そんな状態だったにも関わらず、
ご飯は、しっかり戴けたんだけど(^∇^)

けど、夕飯は正直、あんま食べる気がしなかったな。
ただ、他の薬も飲まないと!だし?
食べられない事は無かったから。
なんだかんだで、夕飯も食べたけどね(笑)

なんにしても、改めて薬の怖さを実感したわ。
あの薬は2度と飲まないつもりだよ。

つか、入院してる時も言われてたけど。
あたしは、どうも薬が効きすぎる体質みたいで^^;
普通の人が普通に飲んでるモノであっても
過敏に反応しちゃう?そんな感じらしいわ。

だから、入院中は薬も全く出して貰えなかったの。
↑何度も欲しいって、お願いしたのにさ。

ま、担当医の方針?自分は薬を出さない方向だから。
そうも言われてはいたんだけどね。

どちらにしても、薬だって実際に飲んでみないと
自分に合うかどうか?分からないじゃない?
それこそ、人体実験してる感じだわ( ̄▽ ̄)

あたしも、実際、何度も薬は変えてもらったし。
ま、そういったモノ…精神科関係の薬ね。
も今は殆ど飲んでないんだけど。
↑一錠だけ超!弱いのを飲んでるだけなんだ^^;

なんにしても、今は身体の方を優先するよ。
薬も整腸剤がメインだし。心の方は後回し?
まずは、元気になることだもんね(o^^o)
アバター
2015/05/16 21:20
それから、オススメのアニメ。
初めてきいたよ。

無料で見れたらいいんだけどww

アバター
2015/05/16 21:19
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、ホンマ頭、使ってないんよね(笑)
会社員してた頃は、とりあえず経理してたし?
それなりに、色々考えたりもしてたんだけど^^;

あと、退院して、しばらくは夕飯の時、
親父さまとオカンのいる部屋に行ってたから。
常にニュースは見てたんだ。

けど、親父さまが体調を崩してからは、
うつるといけないからって事で来ないよう言われて。
以来、ニュースも見無くなったの(^◇^;)

本とか新聞もそうだけど…。
活字を読むのもいいって分かってはいるのよ?
けど、あたし、ドライアイと結膜炎の合併症でね。
細かい字を読んだり?
長い時間、見たりできないんだ(⌒-⌒; )
↑つか、言い訳っぽい?(笑)

あと、時間的余裕が無いのも本当かな。
ウチにいるだけの毎日だろ?って話だけど^^;

そんな中、アニメは気楽でいいわ(#^.^#)
真剣になって画面に集中!これも無いしね(笑)

あたしが観てるんは無料サイトのギャオなんよ。
ジャンルもドラマ・映画・アニメ。色々あるし。

実は、ずっと映画を観てたんだけどね。
洋画が多かったり←字幕は避けてる私ww
ホラー系やセクシー系?wそういうんが殆どなんだ。

ホラー系は、マジで苦手だし。
エロっちいのも好きくないからさ(^∇^)
結局はアニメに走ったわけ(笑)

短時間で完結するんも続きを気にしなくていいし。
あとブログにも書いたけど、ご飯しつつ観てるからw
音だけ聞いてる時間が殆どだったりするのよね(笑)

この3日間はコナンを観てるよ。あれは好きだし、
コナンシリーズだぁ!ラッキー♪みたいな?(^∇^)

子供の頃にテレビで観てた懐かしいアニメもあったり。
出てくるモノ…例えば電話とかも黒電話でさ(笑)
うわ。時代やなぁ。みたいな?(^∇^)

ジブリやディズニーもいいんだけどさ。
ああいうのって、見入っちゃうから(笑)
やっぱり単純で明確な短時間物がいいのよねww

ちなみにアニメは夜ご飯の時だけなんだ。
朝と昼はFC2で←これも無料サイトだが(笑)
韓ドラの吹き替え版を観てますわ(#^.^#)

それから名誉回復の為?(笑)
とりあえず、今日は新聞に目を通した事。
これを、お伝えしときます。
↑ホントに僅かな時間だけどね〜(^∇^)
アバター
2015/05/09 21:38
あたしも、その髪型、好きよ^^
今のも、お気に入りなんだぁ^^
アバター
2015/05/09 21:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

おかげさまで、思ったほど待たされずに済んだよ。
病院にいたのは、実質3時間くらいかな。
そのうちの1時間ちょいは薬局ですわ(^◇^;)
薬を出してもらう薬局が長いのよね〜( ̄◇ ̄;)

血液検査の結果は、
前回より悪かったんは間違いないけど^^;

2週間は耳鼻科で処方された蓄膿症の薬。
抗生物質を飲んでたからね。
それが、肝臓に負担をかけてたらしいし。
ま、仕方がないっちゃあ、仕方がないかな。と^^;

白血球の数値に関しては、正直よく分からない?w
もともと低いのが普通だったから。
ドクターも、さほど気にする事はありませんよ。
そう言ってくれたしね。

切羽詰まった状態なら、治療や薬も必要。
そういうことになるんだろうけど。
これくらいなら大丈夫。
そんな状態なんだと思うわ(*^^*)

待ち時間に寝ちゃうんは、毎度のことなんよ(笑)
病院の予約時間に間に合うよう、
朝ご飯してるんだけどね。
↑通院の日は、いつもより早く食べてますわww

朝ご飯して、すぐ病院に行く。そんな感じだから。
満腹後の睡魔?(^∇^)
ちょうど、待ち時間と重なるわけ(笑)
↑つか、院内を移動してる時も目はうつろだしw

それにしても、今回は今までに増してマジ寝?
爆睡しちゃってましたわ(^∇^)

ま、そのおかげで、あんま待った気がしなかったからw
それは、それで良かったな。と(笑)
↑付き添いの母親には申し訳ないが(^∇^)

そうそう。ブログには書かなかったんだけどね。
消化器内科の受診。次は6週間後になったの。
今までは、4週間置きだったんだけどね。

つまりは、6月の終わり頃まで行かなくていいんだ。
消化器内科は混むからさ。本当にラッキーだわ。
↑4週間後に当たる日が、すごい混雑らしくて。
今回は、たまたまかも?だけどね(⌒-⌒; )

けど、考えようによっては?
それだけ、ほっといてもいいってことでしょ?
つまりは症状的に、それほど重くないって感じ?

実際、処方されてる薬も整腸剤がメインだし。
重病じゃないってことよね(o^^o)

何にしても、ブログに書いた通り。
無理する事なく、自分ができる精一杯の努力をして。
一日一日を過ごしていきますわ(*^◯^*)


アバター
2015/03/11 22:47
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔^^

とはいえ、あんま余談は置いときます(笑)
実は、さっきまで爆睡してたんよ。
食欲も私にしたら珍しくなくてさ(^◇^;)

やっと、目が覚めた?
お礼の落書きもブログ…病院の報告も。
今日は、お休みしようと思ってたんだけど。

目が冴えてきたら、やっぱり顔出しだけでもしたくて。
↑見たかね〜んだよ!これはナシだよ?(笑)
あと、空腹感も(^∇^)

とりあえず、ブログにコメント、ありがとう(*^◯^*)
これだけは伝えたったから。

で。今日の通院報告は、今からします。
昨日のブログ繋がりだしね。
↑単なる言い訳とも言うが(^∇^)

アバター
2015/02/20 21:26
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(o^^o)

ご飯の前と後。血糖値に違いがあるとか。
睡魔も、そういう事が関係してたりするんだって。

血糖値って言葉は私にはズシンとくる^^;
入院のキッカケとなったモノだし。
倒れた時は、血糖値10だったって聞いたしね。

入院中も、毎朝、測定してたよ。
70以下だと、ブドウ糖…超!甘い砂糖水みたいなんを
飲まされた( ̄▽ ̄)

退院前の1ケ月くらいは血糖値も落ち着いてさ。
いつも、80〜100の間だったんだ。

薬については、極力、飲まないようにしてるよ。
これも入院のキッカケとなったモノだしね(^◇^;)

ただ…精神科系の薬は、正直なところ欲しい。
未だに悪夢に魘されてるし、担当医や担当看護師の声が聞こえてきて。
パニクる事も多いんだ( i _ i )

今度、来週の金曜日が通院だから。
ドクターに聞いてみるけどさ。
おそらく、薬は出して貰えないだろうな(^◇^;)
アバター
2015/02/19 20:46
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(o^^o)

今朝の目覚めは全くもって普通。
頭や目がトロ〜ンは無かったよ。
やっぱ、一昨日の夜、飲んだ薬の影響だったんやろか?

ブログには書かなかったけど…。
飲んだ薬…特別に2錠だけ出してもらったの^^;は、
不眠時。そういったもので。
精神科では、睡眠薬や睡眠導入剤を、
そういった呼び方したりしてるんだ。

他にも、不安時、不穏時…いろいろあるみたい。
あたしは、そういうのを出して貰えなかったから。
よく知らないんだけど、
10種類くらい何とか時って別れてるみたいよ。

不眠時は、入院中も飲んでたし。
一錠じゃなくて半錠だったの。
半月の形した1ミリもないくらいの小さな錠剤で。
確かに油断してたかも(^◇^;)

だのに、あんな影響があるんだとしたら、
本当に怖いと思う。
昨夜から飲んでる薬は入院先で処方されてたのと、
まるっきり同じ物なんだ。
名前も一錠の大きさも同じ。

ただ、一錠から二錠になったの。
入院先では、一日一時間くらいしか眠れ無かったから。
もっと欲しい。そう思ってたけどさ。
ウチに帰ってからは、眠れるようになったし、
一錠でいいような気もするんだ。

そうはいっても、実は夜は寝つきが悪いの^^;
朝寝しすぎかしら?(^∇^)
昼ご飯してからも、
退院してからしばらくは眠くなってたけど。
今は大丈夫だよ。昼食後の睡魔はありませんわ。

ただ?食べた後、うで〜っとしてるんは毎食後(笑)
なぁんもしたくないなぁ。
そんな感じで横になったり、背もたれに寄っかかって、
目、閉じてダラダラしとります(^∇^)

いっぱい食べるからやろか?(笑)
母親が作ってくれた物を完食した後、
自分が好きなカレーやハンバーグや。
冷凍してある物チンしたりが多いから(^∇^)

あ、でも食べ過ぎってほどは食べてないよ。
↑たぶん^^;
カレーも一口二口とかだしね。

何にしても、薬は怖い。飲まないに越したことはない。
これは身をもって学習したから。
無茶な事はしない。
再入院なんて、ぜーーーーーーーーーーったいに!
嫌だもの。

精神科は2週間おきに通院だから。
↑消化器内科は月一。
その都度、ドクターに薬の相談はするよ。
合わないんじゃ?
そう思ったら、予約外でも行ってくるしね(o^^o)


アバター
2014/07/08 17:08
ただいまあああああああああああああああああああああああ!!!
ニコに復活!帰ってきたよ←昨日もインしてただろ!って話?ww

まずは、ご心配ありがとう。心から感謝です。
リアルで友はいないしねw一人で弱ってガックシきてるだけ。

この歳(どの歳?w)になると、気が弱くなって何ともならん。
これは無いんだけど←体調不良は悲しいかな、結構あって慣れっこだし?^^;

病院だって友達みたいなモン?ww
ヤバいな。そう思ったら即、駆けつけるよ。
切羽詰まらないと行かない。これも本当だけど(笑)

昨日は、救急に行ったんだ。内科で待たされるの勘弁だしね^^;
町医者ならオッケなんだろうけど、私の場合、精神科で貰ってる薬が多いから。
もしか?薬でも処方されたら飲み合わせの心配もあるし。

だったら、かかりつけの病院がいいでしょ?
総合病院で待ち時間が半端ない。これが厄介ではあるんだけど。

結局ね。自分でも、マジかよ?の世界なんだけど、体調不良の原因。
精神的ストレスから来てるのが大きいんだって^^;

ずっと腹の張り(ガスが出ないプラス便秘ね)で、腹も気分も重いのが続いてるのと、
ここ数日「、振り回されっぱなしの新パソコン。
これらのプレッシャーや、モヤモヤ・イライラ感。それが一番の原因だそう(汗)

あたしってば図太いようで?w打たれ弱いのかなぁ(^^;)
ヘンなトコで気にしい~なヤツみたいだわww

でも、おかげさまで今はスッカリ回復してるよ。
昨日の辛さは何だったんだ?そんな感じ。

ニコも、ぶっちゃけヤル気が全く起きなかったし。
大好きな韓ドラも見る気がしなくて。
病院に行く気になる(気力・体力が戻る)まで、ひたすらウデ~っとしてたの^^;

ホント。体調が悪くなって実感するのは、普通でいられる有難さ。
元気バリバリ!絶好調~!!!そうじゃなくてイイのよね。
普通に過ごせたら、それだけでさ。

実は病院で色々あったんだ。そちらに関しては、早ければ今夜のブログネタ?ww
どうでもイイ、単なる日記・昨日の雑談なんだけど~(笑)


アバター
2014/05/13 19:06
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやあ。面目ないっ!!!自分とは無縁の世界である恋愛ネタで熱くなってしまったわ^^;
ってか・・・内緒だけど、あれはニコの某女性の話なんです(極秘事項扱い願うw)

その方は自称、恋愛依存症らしく(初めて聞いた言葉だった)恋せずにはいられない?
そんな今までの人生だったんだって。

いや、それだけならイイの。恋心って素敵な感情だと思うしね(私は遥か昔に消えたがw)
ただ・・・ニコ彼さんのコトとかも含めて自分の恋愛観?
そういった事を(ニコの)ブログで頻繁に書いてるんだけど。

とにかく暗いっ!相手の男性は〇〇がリアルも含めて世界で一番大事だ。
〇〇が淋しがるといけないから今まで付き合いのあったニコの友達も全部!友解したぞ。
島にも〇〇以外は入れないように設定し直したからな。

そこまでコメント欄に書いてあるんだ←ビックリしたよ^^;

それなのに彼女は、それが当然のようにコメント返しててね。
まあ?それは2人の問題だし。あたしが、とやかく言う立場じゃないから。
仲のヨロシイこってすなぁ~。お好きにどうぞ~♪なんだけどさww

ただ、そこまで想って貰ってるのに関わらず、その彼が一日、顔を出さなかっただけで激怒?
不安で仕方ない。浮気してるみたいです。男なんて信用できない生き物ですね。
こういう時、泣くのは女だけ。悔しい。情けない。架空の恋でも私は本気なのに。

そういった内容のブログを速攻!書いてて(彼が来なかった日の夜・もしくは次の日)
それに対する(自分のニコ友さん)から戴いたコメにも。
自分は被害者だ。自分は可哀想なんだ。そういった内容の返事ばかりなの。

結局。そのニコ彼さんは入院する事になったらしくリアルで病院に行ってたんだよね。
連絡もできなかったんだと思う。

で。私がモヤモヤしちゃったのは?彼女が男性(アバ)には細かく返事してるのに対して。
女性(アバ)には何もナシ。それが、う~んーー;の世界だった事も(汗)
私自身、今まで何回かな?数十分かけてコメ書いたのにスル-されちゃってるんだ(涙)

まぁ?彼女の生き方。性格。考え方。人に対する対応の仕方。なんだろうし。
そこにケチつける気は無いけどね。ぶっちゃけ私は、もう手を引かせて貰おうかと(^^;)
アバター
2014/05/09 19:05
ブロコメ、ありがとおね。実は本日、救急に行ってきたんだ。
さっき帰ってきました。

はいな。リアルもニコも。殆ど、な~んもしてません(汗)
なんで、ゆっくり落書きができそうも無く(><)

ひとまず、お礼だけお伝えに参上した次第ですわ。

私の食生活はブログで紹介した通りで。
この生活が、もう20代前半から続いてますの。
↑今現在までト-タル何年かは、ご想像にお任せ~www

本来、楽しいはずの食事が・・・時に義務になる事は本当です。
でも・・・。9割5分は喜びであり。食べる事を楽しんでますわww

なんで、私なら大丈夫だよ(^^)
ごくごく、たま~に。食事がエサ感覚になる。そういった時があるって感じかな。

アバター
2014/05/01 19:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

その会社ね。生活用品全般を扱う通販専門の最近立ち上げた新規会社なんだって。
↑社名は既に・・・つか当日には忘れてたw

目指すは日〇通販。楽〇。ジャパネット〇カタ。等々。有名どころの名前を挙げてたよ。
ああいった会社も最初は歩いての地道な営業から始まった。熱く語り始めたもの(笑)

あと、年間いくらの経費がかかるのか。年間いかほどの売り上げがあるのか。
私的には何だってイイ話(申し訳ないがw)が延々と続いてさ。
それだけで1時間は費やしてたという┐( ̄ヘ ̄)┌   

で。ブログには書かなかったけど。
定価27万弱の健康グッズ。コレって確か24万8千円の消費税じゃなかったかな?

岩盤なんたらって名前で。痛い部分。腰とか肩とか首回りとか。
あとは足の裏を上(足湯を連想するような感じ?)で乗っけたりして使うらしいんだ。
コンセントさして(電気を流して)電源入れね。20分したら自動で切れるとか。

話を聞いてる間も、一人一個、渡されて。私は腰にあててたよ。確かにジンワリ暖かかったな。
とはいえ痛みは無くなるはずもないがww
つか、私的には尻が痛くてハンパ無かったからさ。座布団代わりにしたかったわ(笑)

あそこに来たのはオバちゃん5人(一人は逃げて、もう一組の夫婦はシカトw)なんだけど。
その前に回った場所では15人の人が集まったんだって。
その中で8人の人が、実際に契約したとか(驚)←とはいえ?ウソかホントかは不明w

で。その契約した人には私が貰ったモノの他にブログで書いた包丁セット・小型炊飯器。
レンジ用真空パック(5個セット)・磁気ネックレス。ペンライト式懐中電灯・小型扇風機等々計7~8点。
お値段にして(あくまで向こうの提示額ねw)1万8千円相当をオマケで貰ったらしいんだ。

ってか、頂いたコメ見て初めて知った言葉が催眠商法。そういった事、何も分からなくて(^^;)
要は客を疲れさせて、早く解放されたい!分かった。買うから帰らせてくれ~!
そんな気持ちにさせるって感じなのかな?

どんんな手~使ったって、あたしにゃぁ無駄!そんな金、ハナからあるわけないし(笑)
でもジイサマ・バアサマには効果あった?本人が必要。そう判断したなら何も言えないけどね(^^;)



アバター
2014/04/30 19:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ゴメンね~(汗)昨日は、かなり動揺?しまくってて。ホンマお恥ずかしいっ!!!
醜態さらしまくり?^^;でも、マジで疲れがピ-クだったんよ。

実は、未だに引きずってますわ。腰は痛いし、耳鳴り発生だし。昨日は寒かったしね。
一日中、雨で。いっぱい降られたんだ。喉は痛いし。
足は攣ってて、おまけに浮腫んでる状態なの(涙)

3時間近くの話を聞かされたのは、その集まった人(オバちゃん6人)のうちの一人の方のお宅で。
そこに通販会社が持ち込んだ椅子。これが、風呂場の洗面器?アレを椅子状にしたモノで。
要はプラスチックに直座りで痛いんよ!

あたし、筋肉(贅肉)が無くてモロ骨でしょ?自分の手を尻の上に敷く状態で3時間しのいだよ。
何度も何度も姿勢を変えてさ。

ってかね?最初の話では、10~15分くらいで終わる。そういう事だったの。
だから行っただけ。あたしだってヒマしてる訳じゃないし。
家事も途中だったし、買い出しだってまだだった。ニコの巡回中に、わざわざ家まで呼びに来たから。

ブログでも書いたけど。一回目に30分くらいで終わった話が1時半にあったんだけどね。
その時に、二度目用の引換券を貰ってて。営業マンの名前が書いてあったの。

その件を本社に提出しないといけない。それが成績に繋がる。そんな話だった事もあって。
券だけ貰ってシカトはマズイかな?営業の方に申し訳ないし。そういった気持ちも。
↑確かに、もらえるブツは欲しかったがww

つかさ。まあ。言ってみれば、悪いのは私なんだよね(汗)
それは自分でも分かってるの。世間を知らな過ぎって言うのかな(^^;)

実は、初めて営業がウチに来たとき。嫁もいたのよ。
いつもならタダってコトなら、少々、距離が遠くても出かけるはずの嫁ちゃまが動かなかった訳。
なんで、おかしいなぁ?なんでや?とは思ったんだ。

嫁は知ってたみたいで←前に引っかかった事があったんだって。
母親もそう言ってた。自分も過去ダタにつられて行ったら、えらい目にあったって(苦笑)

あんな何時間も拘束されて。どうでもイイ話、聞かされるとは!><
この歳になって、めちゃくちゃ!辛い思いして1つ学習した。そんな風に思わないとね。
プラス。二度と引っかからないわ!

アバター
2014/04/22 19:24
それから。エシェルちゃんは初めてだよね?

私、ブログコメント頂いたら、相手のホ-ムに書きに来ます。

ぶっちゃけ話、リアルの我が家ネタが多いんでww
知らない方には、見られたくないんだよね。

なんで、今後、もしまたブログにコメント頂けるようなコトがあれば、
こちらの過去ブログに、お邪魔しますね。

そこのとこだけ、ご理解くださいませ。

あと・・・。もう一個。

私、今までは、ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。
そう書いてたんだけど・・・。
このセリフ、もう随分前から変える事にしたんだ。

ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。これにしました。

だって、いつも話がズレるか?余計な話題になっちゃうんだもん(笑)
これなら、最初から自分勝手な話で許してね~。
そういう意味に取ってもらえるかとww
アバター
2014/04/22 18:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔☆-( ^-゚)v

え~っと。母親の話(バトルネタじゃなくて真面目な話ねw)になると、どこから書いてイイやら?
まずはスタ-ト時点かな。今までも散々書いてた事だけど。
私の育ての母親は、母方のばあちゃんで。オカンでは無いんだ。

子供の頃は超!多忙だった両親で。それこそ寝る間も惜しんで働いてたから。
弟くんが産まれた頃には少し仕事も安定してたんだけど。
そうなると母親は弟くんに付きっきり。私はほっておかれた状態だったな。

でも、弟くんを恨んだ事は無いし。ヤキモチも(あったのかも?だけど)感じて無かったよ。
心の奥底は分からないんだけど(^^;)

ただ心療内科や精神科に行くと、必ず言われたのが?
母親の愛情に飢えて育ったようですね。これだった。
若い頃は心療内科、転々としたんだけど。どの病院でも同じだったな。

そういった事もあってなのか?自分でも分からないけど。
親の前ではイイ子してきた人生で。
何かするにも、自分の為ってより、親(特に母親)に喜んで貰いたかった?

プラス自分も。親に褒めてもらうのが何より嬉しくて。勉強も部活も頑張ったんだ。
正直かなり無理してたと思う。特に勉強についてはね(汗)

親の望みが先生になる事。これだったから。その期待に応えるべく必死で勉強したもの。
テスト前だけだけどwパニック起こした事もあるよ。部屋で発狂したり。

だったら、そこまでして机にしがみついて無くていいだろ?って話なんだけど(汗)
ダメなんだよね。泣きながらでも勉強しないと気が済まないの。

って、話がめっちゃ!ズレてる?(汗)
言いたのは・・・親に対しての遠慮?我慢?気を遣って生きてきたのは本当で。

ただ、それを絶対に表には出さなかった。それ(本心を隠す事)が苦痛だとも思って無かったしね。
もっと言えば、親に心配かけるくらいなら死んだ方がマシだ。そう考えてたくらいなの。

そういった意味でも。あのオカンの独り言は正直キツかったな(汗)
親なんだから。甘えてイイんだよ?そうは単純に思えない私が確実にいるんだ。

そんな自分ができる唯一の事は?やっぱ元気になる事。確信してる。
無理はしないよ?つか、したくてもできんしw
少しずつでも。確実に進歩できたらなぁ。と思っての戦闘体制突入宣言ですわ(^^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.