Nicotto Town



根性の北斗七星



昨夜梅雨明けして本格的な夏がくる前に、衣がえ(今か?と思う方もいるでしょうが、地元は年によってストーブが必要なくらい寒い梅雨もあるので、うかつに夏物だけにできない)しました

しまう前の季節の大物洗濯を~その中にオカメインコ籠を冬用の「覆い(古いテーブルクロス)」を洗濯しようと玄関先でバタバタ(細かい羽粉等を落とす)やったら…歪な北斗七星に穴をあけられていました

前は夏の大三角形だったので…季節かけて製作を進めたらしい(笑)

しかし破壊する割には影を作るものがないと落ち着かないらしく(夏用の覆いも使用前にもう一度洗った)昨夜は寝てはすぐ置き、ウロウロ…まんじりとしない夜をすごしたようです

動物を飼っているご家庭には少なからずこういった「大作」が存在しているでしょうが、本当に、もー
<夕方乾いた夏覆いをかけてやったら、すぐグースカ寝ました^^;

#日記広場:ペット/動物

アバター
2011/07/11 22:54
>リンチンさん
リンチンさんとこの仔も大作に挑んでいるんですね(笑)
若い頃程なんでもかんでも壊しませんが、今はこういった地味にコツコツ広げていくような作品作りに挑んでいるようです

夏本番ですねーこちらは例年なら盆には一度涼しくなるんですが、今年は猛暑っぽいです
水分を小まめに取って乗り越えようと思います

>かにかにさん
犬もよく「えへへ。オレはやったぜ」って顔しますよね(笑)
鳥も意外に表情がある動物ですが、今まで飼った中でもオカメインコは表情豊かです
特に破壊活動をやり遂げた後は達成感に満ちた顔してますよ(笑)
昔、晴れ晴れとした顔してるなーと思って彼奴の足元をみたら、ゲームのコントローラーのスタート・リセットボタン(ゴム製)が噛み千切られていました^^;

こちらの梅雨は蒸し暑い日と寒い日の差が激しいです。寒い日は湿気もあいまって、ガタぶるですよ
アバター
2011/07/10 16:05
歪な北斗七星(笑)ですか(*థܫథ)
うちのは円形にどんどん穴を大きくしていくだけですよw
次の作品が楽しみですね^^

そろそろ夏本番ですねぇ。体調に気をつけて乗り越えましょうね(o゚◡゚o)ノ
アバター
2011/07/10 13:07
大三角形に北斗七星、頑張って穴を開けているのを想像すると微笑ましいですね。
来年くらいには昴が増えてるかも^^
昔、飼っていた犬が小屋の側に横穴?を掘ってとても得意げな顔をしていたのを
思い出しました。(表情は分からないけど、得意げに見えたんです・・・^^;)

>年によってストーブが必要なくらい寒い梅雨
梅雨の時期でストーブですか・・・!
こういう話を聞くと、日本は広いなあ(正確には「南北に長い」、か)って実感しますね。



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.