Nicotto Town



僕の野球論


僕は、高校時代に今でも後悔していることがある。

それは、野球をやっていた時のことで、如何に自分が何も考えないで日々の練習に臨んでいたのかということ・・・

「教わることは有難いこと」と言われてきた僕は、コーチの言う通りに投げ方を矯正し、ウェイト・トレーニングをし、ひたすら長距離を走りまくりました。
どこか自分の中で、「苦しい練習をすればするほど絶対に役に立つ」と考えていた所もあったからです。
ですが、結果は全く満足できないものになり、ダークホースと言われた最後の大会で負けるはずもない相手に足をすくわれてしまったのです。
夏の高校野球が始まるこの時期、僕の中ではおそらく生涯消えることのない悔しい思い出です。

そして今、当時に教わったことを省みると、如何に自分が何も考えてなかったか、如何に自分の能力やピッチングに合わないトレーニングをしていたかをイヤというほど思い知らされました・・・

当時のコーチに毎日のように注意されていた言葉より、監督さんが短く語った一言の方がとても胸に残っています。
【変化球のコントロールは所詮手先の技術だから、訓練すれば必ず思ったところに投げられるようになる。だが、そのために自分のフォームを全て矯正することは間違いの素。自分のフォームができているのなら、全体を考えた上で投げる1球を大事に丁寧にしなさい。他人は所詮自分ではない。だから、多くを語って矯正すべきは意識の方だと思いなさい!】

今、そのコーチはいなくなり、今年我が母校は再びダークホースとして夏の大会に臨むことになりました。

進学して大学野球をやらなかった僕ですが、どうか少しでも良い結果が残せることを祈って止みません。
全力が出せたと実感できる結果にぜひなって欲しいです・・・多弁な指導と思い込みの指導に振り回されないように!
(震災の中でも野球を続けている高校生たちを見て、ちょっと語ってしまいました…がんばれー!)

アバター
2011/07/11 05:26
私はよほどのことがないとライブなニュースというのをみないようにしています
というのは情報に振り回されるのを恐れるからです
少し時間がたつと報道関係者も系統だてて物を説明するようになります
多すぎる情報=意味のない情報は流言飛語。真実を探り当てるのは素人には難しく
掘り当てても意味を持たなかったりします。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.