Nicotto Town



人生!

う~ん・・ちょっと前にも書いた気がするんだけどw

今はかなり迷ってます。

プラス思考で行くと
田舎から出て都会に住む!
仕事をして気分も変えて暮らす。
リアルお友達も沢山作る。
素敵な人と巡り合う。
子供を出産する。

マイナス思考だと
このまま田舎に居る。
一人で都会で生活は難しい。
田舎に居てもお友達はできない。
素敵な人とも巡り合えない。
今の人生を変える勇気は無い。
年齢的に仕事が見つかる可能性は低い。


よくわからない思い。
原子力には頼りたくないけど都会は好き。
田舎は楽しくない。嫌だ。

平凡でいい平和な生活が一番。
だけど、こんなに田舎に住むなんて平凡じゃないよ。
もう少し都会に住みたい。

アバター
2011/07/19 17:50
私は独身の時も田舎でした。
でも、スーパーはあり普通の商品は売ってました。
でも、田舎へ行けばいくほど商品の値段は高くなり
店員さんの態度は悪くなります。

田舎は人数が少ないため値段を上げるしかないのでしょう。
今住んでる所は車を片道45分運転しないとお店が無いので
普通のスーパーに売ってるアイスやジュースなどを買いに行くのも大変です。

1件だけ凄く小さなスーパーがありますが
高級品設定で(何を考えてるのやら)プレゼント商品?
の様な物を主においてあるお店があります。
でも、そこでは普段食べる食材はちょっとね^^;

大都会じゃなくて良いから
せめてもう少し便利な場所に住みたいです。

今の町に出前はありません。
マンションもありません。

ただ、単に海側に住んでる感じです。
でも、海側もやはり怖いです。
高台も無ければビルやマンションも無い。

都会に出るには働ける場所も見つけないといけないし
主人と相談もしないといけないです。
そうなんですよね。
アバター
2011/07/19 16:21
言い忘れました
今、40肩が酷くてあまり長文も書けないので
充分に、ご相談に乗れる状況では無いので
ご理解くださいね。m_m
アバター
2011/07/19 15:24
まゆさん
私も、両親が健在な時は実家に住んでいて、今よりも
便利で、食材も揃うオシャレなスーパーもありました。
お気持ち、解る気がします^^
今は主人の実家近く・(見た目はオシャレでマンションだけの街です)
に引っ越して・・最初は不満ばかりでした。><
何故か出前してくれる、お寿司やさんも無いんですもん。
でも、当時は私も今より元気で大好きな車を飛ばして渋谷のスタジオに
行ってました。
それが、持病のある私の身体を少しずつ悪くしてしまって・・
2年前に倒れて、今は殆ど良くなったものの、スタジオは止めて
車の運転も近くだけ・・

確かに生活圏に、お店が充実してないと不便ですよね。
まゆさんも、以前は、違う環境に居られたんでしょうね。
お菓子の材料・・って大きなスーパーでしか無いですものね。

資格も、すぐに仕事に繋がる・・ってものでは無いし・・
私は音大を卒業して、実家で教室をしてたんです。
ライブで演奏もしてました。
それでも、新しい音楽の世界では仕事は、なかなかありません><

ただ、まゆさんも、都会に出るには、ご主人との事も考えなくてはならないでしょう!?
あまり立ち入った事も、お聞きしてはいけないと思うので、今日はこの辺で。
色々な問題を抱えていらっしゃって大変でしょうけど、他人にはどうにも出来ない事と
思いますので、こんな事しか言えなくてごめんなさいm__m
アバター
2011/07/18 18:56
ピアノさん^^

子供は前から欲しくてね。
結婚してから13年目が経ちました。

不妊治療する病院(婦人科)が無いんです。
都会と違って科の専門の先生が居ないんです。

何所か具合悪くなったとしても内科の先生しか居ないとかね。

私は音楽とかそういう習い事はした事が無くて・・
資格をとるとしたら家でユーキャンのような通信講座で取る事になります。
田舎は専門学校はありません。

今は取りたい働きたい資格の勉強をしてます。
通信講座です。
ただ、この資格を取ったとしても
田舎では働けません。
他の資格を取っても同じ事です。
女性が働けるお店や職場が無いんです。

男性が働ける工場はあるんですけどね。

主人との生活は大事ですが
この町に居ると主婦業だけに追われる生活。
スーパーなどが近くにあれば、それでも良いと思います。
でも、田舎のスーパーって高いんです。
そして材料が揃わない。

私はお菓子作りなどが好きだったので
趣味だしカフェとか無くても良いかなって思ってたの。
でも、その材料すら揃えられないスーパーなの。

このまま田舎に居るとボーッとした時間が流れて行くだけ。
それも良いけど、あまりにも活気が無くて・・
あまりにも何も無い町も辛いです。
アバター
2011/07/18 18:22
病気のこと、子供の事・・
私は東京近郊に住んでますけど、解りにくい病気・難病の場合(治らないものの場合)は
信頼できるDr.と出会える確率か低いです。><
子供は欲しかったんですけど、不妊治療に通っていた途中で
内科的な問題が発見されて、子供は諦めました。
私は、ピアノの仕事をしてて、スポーツも好きだったので
諦めなきゃならない事が沢山あって・・
今は、PCとシンセサイザーの勉強を8年して
何とか在宅で音楽制作の仕事を少しずつしています。
でも、病院通いに時間を取られて、思うようには行かないんですよ!
お住まいは何処でも資格は取れると思います。^^
何より、ご主人との生活が大事なのでは?
アバター
2011/07/16 20:21
reneさん

不安はありますよ。
住まいも仕事も見つかって生活できれば不安はありません。
でも、住まいも仕事も見つからなければと思うと不安です。
アバター
2011/07/16 19:08
漠然とした不安があるのでしょうか?
何が一番我慢出来ないのか、何を一番求めているのか、
実行は可能かどうか、実現するプランを考えてみては如何でしょうか?

本気で変えたいことなら、道は見つかると思いますよ^^
えらそうに書いて失礼しました><
アバター
2011/07/15 22:23
とまとさん^^

そうなんですよ。
ちょっと都会に住んでて田舎に旅行くらいが丁度良いんです。
アバター
2011/07/15 21:49
はじめまして。

田舎にも都会にもメリットデメリットあるよね。

私は田舎で18年。その後関西のちょっと都会にそれよりも長く住んでいます。

たまに田舎に帰るとほっとしますが、

やっぱりずっとは住めないって思います。
アバター
2011/07/15 17:11
優衣さん^^

ほんとに都会と田舎の中間に住みたいですね。
アバター
2011/07/15 17:08
人生のお題は、奥が深くて一口で語れないですね~(笑)
私の実家も、超が付くほど田舎です(^_^.)
お気持ちよく分かります☆
都会と田舎の中間で住めたら一番いいでしょうね^^
アバター
2011/07/15 12:53
まろさん^^

失敗してからの後悔が私は怖くてね。
もう少し勇気があればといつも思います。

でも、今回のは自分の生き方を180℃くらい変える事なので
迷いに迷い中。
あまりにも都会だと疲れちゃうそうですし
あまりにも田舎だと不便で行動が取れません。

どちらかと言えば都会の方が好きですよ。
アバター
2011/07/15 12:17
私のポリシーですが、
失敗しないで後悔するぐらいなら、失敗してから後悔した方がいい。と思うのです。

まゆさんは石橋を叩いて渡るくらい、凄い考えて行動する方なんだと思います。
住むなら都、と言いますが……慣れるまではやはり大変な思いをする方、多いみたいです。

きっと、どこにいたって、不満は出てしまうのでしょうね。
それをどう折り合いをつけて、生きていくかが楽しく生きるコツなのでしょう。
アバター
2011/07/14 21:15
イカロスさん、前にね、住んでみたい家をゲームで何回も作ったりしてたんだ。
でもね、あまりにも作り過ぎて飽きちゃった。
だって未だに現実にならないんだもん。
アバター
2011/07/14 19:35
住んでみたい家の絵なんかどう?
アバター
2011/07/14 18:46
イカロスさん^^

私は絵はあまり書かないのよ。
近くに動物園や素敵な公園でもあれば書くかもw
アバター
2011/07/14 17:51
絵を描いて気分転換でもしてみれば?
アバター
2011/07/14 14:38
エマニーさん^^

今はね、精神的にもマイナス!
そこが大きいと思う。

そう、主人の事はたぶん・・好き。
誠実な人だから。

うんうん、お互いが折り合える場所が欲しいな。
アバター
2011/07/14 14:35
あいなさん^^

今はチャレンジしたい方の気持ちが大きいかな。
ただ、後先考えずに行動できない。
アバター
2011/07/14 13:00
答えはでちゃってるんだね。

今の生活を続けることがマイナスって思っちゃってるんだもん。

ダンナさんのことは好きなんでしょ?別れないでお互いが折り合える場所があればいいのにね。
もっともっと話し合ってみようよ^^
アバター
2011/07/14 12:58
^^悩んでますか?

人生は一回しかないから、思い切ってチャレンジしてみてはっと私は思います。

環境変わると色んなことに興味を持つこともあるし・・・

人との出会いは自分を成長させる^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.